ガールズちゃんねる

子供の名前の決め手

651コメント2021/11/29(月) 17:04

  • 461. 匿名 2021/11/07(日) 02:17:35 

    義両親や実両親に口出しさせないという考え方もあると思うけど、うちは相談した。私も夫もそのきょうだいたちも突飛な名前はいないし、古すぎもしない名前。
    割と常識的なセンスはある親だし、そんなに過干渉でもないから。

    ゼロから考えさせることはしなかったけど、私たちの候補のリストを5つ見てもらって感想をもらった。
    自分たちが舞い上がって変な名前をつけてるかも?という不安もあったんだよね。

    その中で両家の親が一番いいって言った名前が一緒で、私たちも気に入ってる名前だったから割と平和に決まった。

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2021/11/07(日) 07:26:32 

    >>461
    義両親たちがまともだからできる方法で良いね!羨ましい
    うちの義両親は、普通の名前は適当につけたもの・キラキラネームは手間暇かけて丁寧につけたものと認識してるから無理だなあ。
    事件でキラキラネームの名前の人や子どもが出ると「こういう名前をつけるってことは真に一生懸命名付けたろうにねえ」って言ってる。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/11/07(日) 08:03:39 

    >>461
    うちも義両親に相談した。
    まぁ同居してるから自然にって感じだけどいくつか候補を出して迷ったので相談したら義父が一言「苗字から毛筆で書いてみろ」と言ったので義父母と私たちとたまたま来た小学生の甥姪と緊急習字大会になったw
    毛筆で真剣に書いてみたらなんかしっくりくる名前が絞られてそれに決めた。
    そんな経緯もあって名付けはいい思い出。

    +8

    -0

関連キーワード