ガールズちゃんねる

シワシワネーム被害者の会

4520コメント2021/11/07(日) 10:08

  • 19. 匿名 2021/10/10(日) 16:29:39 

    「明子」と書いて「さやこ」と読みます。
    高確率であきこと読まれますが、誰もさやこと気づいてくれないのが寂しい。

    +902

    -16

  • 118. 匿名 2021/10/10(日) 16:39:07 

    >>19
    国語の先生か神社の神主さんが付けるような、知的で綺麗なお名前ね

    +298

    -15

  • 139. 匿名 2021/10/10(日) 16:41:47 

    >>19
    さよことかさやかはいるけど、さやこって珍しくない?
    初めて聞いたけど響きが綺麗で好き。

    +374

    -14

  • 176. 匿名 2021/10/10(日) 16:45:34 

    >>19
    私のいとこも和子と書いてともこだよ!

    +18

    -20

  • 325. 匿名 2021/10/10(日) 17:10:35 

    >>19
    明香で「さやか」はたま〜に聞くけどね。
    さやか→明るくはっきりして美しい、みたいな意味だから「さや」なんだろうね。

    +123

    -6

  • 381. 匿名 2021/10/10(日) 17:26:25 

    >>19
    明子であきこだけど、さやこさんとても素敵だと思います
    響きが清楚な感じがして好き

    +174

    -8

  • 601. 匿名 2021/10/10(日) 18:26:57 

    >>19
    この手の一発で読めない名前は苦労するよね。私も同じだから分かる。
    これがキラキラっぽい漢字だったら「普通とは違う読みなんだな」と相手の覚悟も出来るけど、この手の一見、普通の漢字の読みが違うと相手が混乱するんだよね。なかなか相手に覚えてもらえない。

    +140

    -0

  • 660. 匿名 2021/10/10(日) 18:47:35 

    >>19
    親御さん、教養ありそう。

    +40

    -20

  • 850. 匿名 2021/10/10(日) 19:55:38 

    >>19
    「さやこ」読みは初めて見ました!
    ルビ必須でしょうが、素敵ですね。

    他にこの漢字で「はるこ」読みの方が実在します。
    九州のチェーン店の書店で「明屋書店(はるやしょてん)」もあります。

    かくいう私は、まんま「明子(あきこ)」
    嫌いとまではいきませんが、思い入れはなく、記号のように便宜上名乗っているだけという感じです。

    +38

    -6

  • 947. 匿名 2021/10/10(日) 20:24:59 

    >>19
    あきこより逆に今っぽくない?

    +65

    -3

  • 1113. 匿名 2021/10/10(日) 21:39:55 

    >>19
    素敵なお名前ですね。
    私は「朗子」あきこです。
    私の字でも「さやこ」と読めるらしいですが、
    さやこが良かった・・・。

    +34

    -3

  • 1161. 匿名 2021/10/10(日) 21:56:59 

    >>19
    難読シワシワ仲間です
    お察しします
    せめて初見で読んでもらえる名前にと思いますよね

    +18

    -0

  • 1209. 匿名 2021/10/10(日) 22:08:15 

    >>19
    皇族や旧宮家に居そうな名前!

    +46

    -3

  • 1427. 匿名 2021/10/10(日) 22:56:57 

    >>19

    え!素敵な名前!!全然シワシワじゃないしむしろ今どき!!

    +25

    -7

  • 1447. 匿名 2021/10/10(日) 23:01:17 

    >>19
    昔同じ職場の方が同じ漢字でさやこさんでした。もしかしてあなたかな?
    響きが素敵できれいな名前だな、と思ってましたよ。

    +21

    -2

  • 1693. 匿名 2021/10/11(月) 00:28:09 

    >>19

    読み方だけなら役所で簡単に変えれるよ、漢字変えるのは難しいけど

    +7

    -0

  • 1793. 匿名 2021/10/11(月) 01:03:19 

    >>19


    お!人生で2人目のさやこ!綺麗な美しい響きだよね~

    +13

    -0

  • 1804. 匿名 2021/10/11(月) 01:05:49 

    >>19
    さやこは〜子でも可愛い方だよね
    読みを変えるのは簡単だけどこの場合字が問題だな

    +12

    -2

  • 2109. 匿名 2021/10/11(月) 04:34:35 

    >>19
    友達に和子で「あいこ」がいる。
    同じく一発で読める人いなかったなぁ。

    +12

    -0

  • 2191. 匿名 2021/10/11(月) 07:19:12 

    >>19
    わたし明香で"さやか"ですよ。
    いつも読み間違えられたり、勝手に"あすか"で覚えられてたり、「当て字なの?」とか言われたり…
    不便が多いです。
    でも大人になり、ようやくちょっといいかもって思えるようになったかな。

    +21

    -0

  • 2230. 匿名 2021/10/11(月) 07:57:05 

    >>19
    書き込みして大丈夫???もう身バレやん💦

    +4

    -5

  • 2587. 匿名 2021/10/11(月) 11:37:32 

    >>19
    明子で、さやこ 美しいですね。
    姉が明子でメイコです。サヤコいい!

    +8

    -0

  • 2931. 匿名 2021/10/11(月) 13:16:14 

    >>19
    一周まわってお洒落で素敵💕

    +3

    -0

  • 3622. 匿名 2021/10/11(月) 16:11:00 

    >>19
    かわいい!

    +1

    -0

関連キーワード