ガールズちゃんねる

シワシワネーム被害者の会

4520コメント2021/11/07(日) 10:08

  • 121. 匿名 2021/10/10(日) 16:39:45 

    >>1
    身バレ覚悟で書くけど
    私なんて20代前半で華子だよ!ハナコ!
    姉もシワシワネーム
    姉妹揃ってシワシワ
    母親はラ行の華やかな名前なのに!!!
    ちなみに超毒親だから、この名付けも嫌がらせだと思う
    娘の幸せを全力で阻止してくる鬼母

    +56

    -162

  • 141. 匿名 2021/10/10(日) 16:42:06 

    >>121

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/10(日) 16:42:53 

    >>121
    華子可愛くない?
    私もっと昭和な子のつく名前だから華子すら眩しい

    +318

    -16

  • 170. 匿名 2021/10/10(日) 16:44:48 

    >>121
    華子さん、人生で2人会ったな
    意外といるのかもね
    華やかで綺麗な名前だと思う

    +216

    -9

  • 182. 匿名 2021/10/10(日) 16:46:18 

    >>121
    華子かわいいじゃん
    華がある子ってことでしょ
    嫌がらせとは思わんが

    +205

    -9

  • 185. 匿名 2021/10/10(日) 16:46:42 

    >>121
    華子はシワキラかな

    +61

    -6

  • 193. 匿名 2021/10/10(日) 16:47:31 

    >>121
    多分母親がキラキラ気味で苦労したんじゃないかな

    +86

    -1

  • 272. 匿名 2021/10/10(日) 16:59:16 

    >>121
    女優の多岐川裕美さんは、娘さんには子の付く名前を絶対付けると決めてて
    華子にしたと言ってたよ

    +129

    -8

  • 580. 匿名 2021/10/10(日) 18:19:33 

    >>121
    わたしはその名前美人の人のイメージです。品も感じます。

    +120

    -8

  • 721. 匿名 2021/10/10(日) 19:09:14 

    >>121
    憧れてた名前なんですけど
    可愛いじゃん

    +70

    -6

  • 844. 匿名 2021/10/10(日) 19:54:13 

    >>121

    知人の中学生女子にはなこちゃんている
    誰も古いなとか思ってないよ

    +41

    -2

  • 965. 匿名 2021/10/10(日) 20:35:10 

    >>121
    「花子」よりいいと思うけど

    +89

    -3

  • 979. 匿名 2021/10/10(日) 20:42:51 

    >>121
    はなちゃん可愛いじゃん

    +30

    -2

  • 1027. 匿名 2021/10/10(日) 21:11:51 

    >>121
    華子は今連載中の女子中学生にも使われてるから全然大丈夫、色褪せない華やかな名前

    +66

    -5

  • 1042. 匿名 2021/10/10(日) 21:16:59 

    >>121
    象のはな子を思い出した

    +1

    -7

  • 1415. 匿名 2021/10/10(日) 22:54:11 

    >>121
    華子いいじゃん!
    字面が凄く綺麗

    +38

    -5

  • 1613. 匿名 2021/10/10(日) 23:55:43 

    >>121
    華子は普通の名前だよ
    シワシワではない

    +29

    -4

  • 1664. 匿名 2021/10/11(月) 00:16:41 

    >>121
    最近流行ってるって聞いたことがある。
    華子とか子がつく名前とか。

    +14

    -5

  • 1948. 匿名 2021/10/11(月) 02:03:19 

    >>121
    華子はお嬢様みたいでいいじゃん
    本気で嫌なら、ふりがなは案外変えれるらしいし、カコって名乗るとかね

    +23

    -3

  • 2121. 匿名 2021/10/11(月) 05:08:58 

    >>121
    ら行より絶対いい!

    +4

    -4

  • 2141. 匿名 2021/10/11(月) 06:10:54 

    >>121
    ごめんなさい。うちで飼っているワンコはハナコです。でも、可愛いと思って付けました。

    +2

    -4

  • 2150. 匿名 2021/10/11(月) 06:26:18 

    >>121
    華子はシワではないと思う。いや、まじで。読みは王道だけど子がつく名前の中ではかなりいい意味で伝統的なイメージ。

    +18

    -2

  • 2179. 匿名 2021/10/11(月) 07:05:18 

    >>121
    シワシワじゃないって否定されてるけど今20代前半で華子だったら自分は嫌だし気持ち分かるよ
    周りがあおい!りん!ゆい!って呼ばれてる中、はなこ!って呼ばれるの嫌だ

    +26

    -2

  • 2218. 匿名 2021/10/11(月) 07:49:13 

    >>121
    お産の時に同室だった人が付けてました。キラキラネーム多いからあえて華子にしたと言ってました。かわいいと思います。

    +15

    -4

  • 3546. 匿名 2021/10/11(月) 15:55:55 

    >>121
    書道の先生が華子さんだわ。

    +2

    -1

  • 3553. 匿名 2021/10/11(月) 15:56:57 

    >>121
    20代前半でハナコは嫌だわ
    たとえどんな字でもヤダ
    絶賛してるガル民って年齢層凄く高そう

    +22

    -2

  • 3577. 匿名 2021/10/11(月) 16:01:46 

    >>121
    華だけならまだカワイイのに何故に子をつけたご両親よ

    +10

    -0

  • 3586. 匿名 2021/10/11(月) 16:04:40 

    >>121華子をほめている人が多いけど私だったら嫌だわ
    教科書の例文に花子、太郎が使われるしね
    美人で成績の良い人ならかえって新しく感じるかもしれないけど
    ほかに時代にあったいい名前はいくらでもあるのにそれ付けるかって思うわ

    +17

    -1

  • 3651. 匿名 2021/10/11(月) 16:20:47 

    >>121
    華子が絶賛されててびっくりなんだけど…
    綺麗だし上品な名前だと思うけど、20代で「はなこ」は嫌でしょ
    トイレの花子さんとか居るし
    そういう"敢えて"みたいな親の自意識要らないわ、名乗るのは子供なんだから

    +22

    -3

  • 3825. 匿名 2021/10/11(月) 18:09:39 

    >>121
    華子ってダメなの?
    来年産まれる予定の娘につけたかったけど、友達の子どもや保育園のお友達にいるから断念した

    +1

    -2

  • 3949. 匿名 2021/10/11(月) 22:11:54 

    >>121
    読みだけなら簡単に変えられるみたいだから「かこ」に変えたらどうだろう

    +0

    -1

  • 4515. 匿名 2021/10/20(水) 15:07:27 

    >>121
    華子ちゃん可愛いよ!友達にいるけど
    はやちゃんって呼ばれてる。
    花子だったら嫌だけど

    +1

    -0

関連キーワード