ガールズちゃんねる

人間関係に疲れて退職した人

508コメント2021/11/08(月) 20:21

  • 456. 匿名 2021/10/11(月) 11:23:33 

    今は専門職で落ち着いてるけど、一昨年まで色んな職種を転々としてました。
    こういう言い方良くないのは分かってるけど、常に求人出して、学歴不問未経験歓迎な
    ・コンビニ
    ・パチ屋
    ・チェーン飲食(ファミレスや牛丼等)
    ・工場
    ・清掃
    ・簡単な事務職
    ↑こういう所って、結局こういう所でしか働けない人が集まってくるし、万年人手不足だからマナーや常識がなくても図太く長期勤務できる人が重宝されていくよね。
    それで自分は職場に必要な重鎮だからとふんぞり返って、下を育てるどころか、自分の手下か何かのように扱ったり、気にいらないといじめたり。
    だから真面目で気遣いのある人や優しくてコミュ力がある人、自分のスキルを磨けるような有能な人ほど、見切りをつけて辞めていく。
    人手不足を嘆くなら、辞めていく人を責める前に、何故人が居つかないのかを真剣に考えるべきだと思う。

    ちなみに私の体感だと、パチ屋だけは時給が高い&クレーム対応スキルが必要なせいか、そこまで常識外れのひどいベテランはいなかった。

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2021/10/11(月) 23:44:16 

    >>456
    人手不足を嘆くなら、辞めていく人を責める前に、何故人が居つかないのかを真剣に考えるべきだと思う。


    まさに仰るとおり!

    私も今の所は早々に見切りつけました!
    人手不足を嘆いていたけど知るか!

    +14

    -0

関連キーワード