ガールズちゃんねる

人間関係に疲れて退職した人

508コメント2021/11/08(月) 20:21

  • 338. 匿名 2021/10/10(日) 00:34:51 

    私を含めて女性3人、男性1人の支社。当時私と男性が入社1年以内。

    女性2人から嫌われているのはわかっていて、仕事のメールでも私だけ外されたり、毎月徴収されるレクレーション費で行く食事会に私だけ呼ばれなかったり。

    本社から社長が来た時に私の仕事を社長が褒めたら、後日その仕事はもうやるなって取り上げられる。そして自分たちが仕事抱えるっていう謎の采配。社長には私の能力不足と報告されている様子。

    普通に接してくれる男性社員とは日々雑談していたら、女性2人から呼び出されて、その男性のことを好きですよね?私たちと話す時のテンションと違いすぎ〜ってからかわれて、なんか急に全部馬鹿馬鹿しくなって辞める決心がつきました。

    もちろん私が辞める理由に心当たりあるから、社長には私の体調不良で退職願いをあげられ、退職まで社長と話をしないように釘を刺されました。社長に真実をぶつけたかったけど、立つ鳥跡を濁さずと思って我慢してしまいました。

    辞めて1年経つけど思い出すと今でも息苦しくなるし、やっぱりちゃんと主張すればよかったって後悔してます。

    +20

    -1

  • 346. 匿名 2021/10/10(日) 00:55:37 

    >>338
    気持ち分かります。
    私も前の会社、女性4人の職場でしたが、3人に仲間外れにされました。やること全てに揚げ足をとられては悪口言われました。
    仕事以外のことも全てにおいて注意され、段々と病んできて人間不信に陥りました。
    言い返したら倍になって返ってきて、「お前が悪い、これは指導だ」と言われました。本当に悔しい。辞めて一年経った今でも夢に出てくるし凄く恨んでる。
    こんなに苦しむなら、我慢せずに取っ組み合いの喧嘩して主張すればよかった。でもひとりで3人に向かっていくのは怖かったんだよね。

    +22

    -0

関連キーワード