ガールズちゃんねる
  • 214. 匿名 2021/10/02(土) 15:05:51 

    >>133
    男は妊娠、出産がないから何事もなく働き続けられるし50、60歳でも子を持とうと思えば持てる。
    女性と男性はどうしても役割が違うから仕方ない部分もあると思うよ。

    +11

    -11

  • 220. 匿名 2021/10/02(土) 15:09:01 

    >>214
    50歳60歳で子を持つのかぁ。
    女性に負担が行きそうだし、まぁお金が有ればと思うけど、介護になったら嫌だなぁ。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2021/10/02(土) 16:23:16 

    >>214
    50、60代の男が子供作るなら相手は20代〜30半ばで選びたいでしょ。お金持ちとかじゃないとまず難しいよ。普通の爺さんと結婚したい女なんかいないもん。

    +12

    -3

  • 307. 匿名 2021/10/02(土) 16:27:14 

    >>214
    男性側も衰えるから、女性側が若くても妊娠の可能性は低めになるし、子供に発達障害その他の問題が出やすいんだよ。
    男性ならいくつでもって認識はちょっとおかしい。

    +21

    -3

  • 314. 匿名 2021/10/02(土) 16:33:03 

    >>214
    60で産ませていくつまで働くの?病気しないの?てか定年は45になるらしいよw

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/02(土) 16:41:09 

    >>214
    子供が成人した時に働いてるかどうかも微妙な年齢になってるね。働く親父の背中見て子供も社会人というものを学ぶ時期だろうに。

    +5

    -3

  • 521. 匿名 2021/10/03(日) 09:34:50 

    >>517
    >>214の意味じゃないの?
    事実なんだしバカって言うのはちょっと。
    あ、私20代だけどね

    +2

    -4

関連キーワード