ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2021/10/02(土) 13:53:02 

    いい加減さぁ、結婚しなきゃって押し付けるの古臭いよ
    人の人生にとやかく言うな

    +255

    -43

  • 28. 匿名 2021/10/02(土) 13:53:56 

    >>21
    この記事に関してはそんなん一言も書いてない。
    行間読み過ぎ

    +53

    -8

  • 60. 匿名 2021/10/02(土) 13:57:44 

    >>21
    結婚したくない人に押し付けてるんじゃなくて結婚したいのにできない人を焦らせてるんだと思うよ

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2021/10/02(土) 15:34:16 

    >>21
    結婚したくない女の人って本当にいるの?
    独身おばさんが強がって結婚したくないって
    言ってるの聞くと痛々しい
    したくても出来ない人が負け惜しみに
    言ってるようで回りは黙って聞いてるけどね

    +23

    -24

  • 486. 匿名 2021/10/03(日) 02:33:54 

    >>21
    リアルにハッキリ言えば……
    もう既に「結婚しなきゃ」って言ってくれてる「時代」でも、無くなって来てるんだよ……昭和じゃあるまいし

    日本は何故か?否応にも、アメリカの文化主流を追随して居るから(最近は頓に早くなって来た)
    他先進国の結婚事情に対する悪い所と、日本の独特な文化が混ざり、
    混沌とした事になるよ!
    結婚を急がす「その親」が居るから文句も言えるけど、大抵この発言する独身者って、今だ子供部屋で暮らし
    お金貯めてるだの、親が望むし都内の住宅費は高い・防犯面が、と、独立を容認しない人の方が多いんだよね……
    自身の意識は「最先端の持論」で、やってる事は「昭和の箱入り娘」で、親のすねかじり。
    1番良いのは、独立・自立で、親を自身の人生に置いて「伴侶代わり」に使う時代でも無いって事かと。

    本気で結婚しない人間は、時代が変わろうと問題は全く無いけど、ふんわり「いずれは結婚も…」って人間は
    確実に結婚出来なくなり「あの時に…」って、思わぬよう、男女共にそれだけの覚悟は持たなきゃダメだわ。
    とにかく先行ってる人らの結婚事情って、日本人が望んでる様なモンじゃ無いのは事実よ……
    私も、もう覚悟決めたわw

    +10

    -5

  • 606. 匿名 2021/10/22(金) 19:26:14 

    >>21
    結婚しなよと押し付けがましいよね。
    独身で
    あたしは40歳
    もうさ結婚したくないわけ。
    自由がいいわけ。
    ほっといてよ。

    +2

    -0

関連キーワード