ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2021年10月】

28782コメント2021/10/31(日) 23:40

  • 452. 匿名 2021/10/01(金) 01:03:54 

    カフェでバイトしてる大学生です。私は医療系の大学で、普段から課題や学校で忙しくましてや一人暮らしなのでかなりやることがあります。そんなときに、社員や新人アルバイトの子から業務以外に話しかけられたりプライベートを聞かれるとイライラしてしまいます。業務以外の話は疲れるから話したくないんです。こう思うの心狭いですか?

    +2

    -10

  • 4821. 匿名 2021/10/01(金) 12:07:24 

    >>452
    医療系とか、仕事の時に患者さんとかスタッフとかと雑談することたくさんあるよ。教務以外は喋りたくない!なんて要望が通るような仕事なんてない。それも含めて仕事だと思う。

    どうしても嫌ならとりあえずカフェのバイトやめたら?食品工場とか私語禁止のようなところに変えるのはどう?

    +3

    -0

  • 4842. 匿名 2021/10/01(金) 12:11:12 

    >>452
    お客さんや患者さんじゃなくて同僚とも口をききたく無いなら仕事が限られて来るね
    機嫌がいい時は話してもいいの?

    +0

    -0

  • 4852. 匿名 2021/10/01(金) 12:12:32 

    >>452
    心狭いというか、変わってんなーと思うかも。先にプライベートなこと話すの苦手なんだって言われたら聞かないかも。でも、手が空いてる時とか沈黙キツくない?自分の話してもつまんないだろうから、他愛もない話をふってるんだよね。

    +0

    -0

  • 4876. 匿名 2021/10/01(金) 12:16:04 

    >>452
    まあちょっと気持ちわかるよ
    忙しいんだね
    カフェじゃなくて別のバイトの方がいいかも。

    +3

    -1

  • 4881. 匿名 2021/10/01(金) 12:16:38 

    >>452
    生活に余裕がなくてイライラしてるのはあなた個人の事情だよね。接客にもかかわらず周囲とコミュニケーション取りたくないってのは自分勝手かも。接客以外の仕事探したら?

    +4

    -0

  • 4895. 匿名 2021/10/01(金) 12:18:17 

    >>452
    大変だから周りに気を遣ってほしいってことでしょ?ワガママだなあ。人それぞれ私生活には色んな事情があるけど仕事に持ち込まないでよね。

    +3

    -0

  • 4903. 匿名 2021/10/01(金) 12:19:03 

    >>452
    工場でモクモク働いたらいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 4917. 匿名 2021/10/01(金) 12:21:02 

    >>452
    リモートワーク系のバイト探せば?

    +1

    -0

  • 4926. 匿名 2021/10/01(金) 12:22:21 

    >>452
    話しかけられただけでイライラするならバイトやめるか変えたほうが良いと思う。一番は勉強が大変だろうし、バイトごときでストレス抱えない方がいいよ。

    +2

    -0

  • 5362. 匿名 2021/10/01(金) 13:20:39 

    >>452
    それ根本的にあなた頑張り過ぎて疲れてるのが原因じゃないかと思うんだけど……
    昔からそういう傾向あったっていうなら見当違いでごめんね

    他の方も言ってるけど多分カフェって業種以前にあなたと今のバイト先、相性良くなさそう
    もうちょっと働きやすそうなところ探してみた方がいいよ
    金銭的に余裕があるなら少しバイトのシフト減らして休んでごらん

    +0

    -0

  • 5388. 匿名 2021/10/01(金) 13:24:36 

    >>452
    パパ活しかないやろ💃

    +0

    -0

関連キーワード