ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 17:20:24 

    ゆあてゃの話し、過去が辛すぎけど顔が良かったのが本当に救いだよね。
    もしみぽつみたいな家庭環境に生まれてたら美人で聡明な優愛で全く別の人生だったんだろうな。

    +402

    -6

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:45 

    >>14
    父親が一番のクズだったね
    約束守れない男が嫌いな理由がよくわかった

    +323

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/04(土) 19:05:27 

    >>14
    自分にはありえない家庭環境だけど、実際にゆあてゃみたいな親とか家庭の子もいると思うとすごく切なくなる
    どうしようもないクソ親父のせいで

    +141

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/04(土) 20:16:55 

    >>14
    ゆあてゃはあそこからホス狂いに転落する話も読みたかったなー
    あとその後(はるぴと切れてから)も気になる

    +126

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/04(土) 23:35:03 

    >>14
    まさに生まれた環境が大事だなって思った話かな

    +41

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/05(日) 08:22:20 

    >>14
    顔が良かったが故に悪目立ちというか。。
    美人だった結果、風に落とされたり、同級生に根も葉もない噂流されたり、虐めに近いことされたり、ダメ社会人に騙されたりな気がするけどね、、

    +99

    -1

  • 561. 匿名 2021/09/05(日) 13:20:26 

    >>14
    みぽつって県内の大学志望でしょ?たかが知れてると思う
    群馬は有名大学1校も無いし
    所詮田舎だわ

    +27

    -8

  • 729. 匿名 2021/09/05(日) 22:39:29 

    >>14
    岡村の炎上発言やゆあの親父と同じようなこと書いてない?可愛いのがどう救いになるの?
    むしろ平均以下の馴染む顔なら田舎でも晒しや女子達に噂されたりせずに済み苦しまなかった可能性…
    私立ならそんな馬鹿やる人も少ないとみぽつとの会話もあったけど環境格差は結局大人社会の責任だし。
    個人的にアヤナ編は外見至上主義社会へのアンチテーゼだと思ったし翼ネタでも自由や多様性を考えさせられた。
    ガル=女性掲示板だし大量プラスに驚いた…

    +7

    -3

  • 781. 匿名 2021/09/06(月) 01:40:03 

    >>14
    あの時、おばあちゃんが
    亡くなってなかったら、
    どうなってたのかなぁ…
    遅かれ早かれ、闇落ちだったのかなぁ…

    +15

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/07(火) 08:15:00 

    >>14
    あとゆあてゃ地頭いいよね。
    環境さえ良ければ大学行ってちゃんとした企業に就職できただろうに哀しい。
    高校の時太宰読んでてビックリした。
    本とか読むんだ…!
    キレた時気持ちをしっかり言語化出来るのも納得した。

    +6

    -17