ガールズちゃんねる
  • 389. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:37 

    >>23
    懐かしい~🍮
    私が初めて食べたプリンはホントにこんな感じ!
    母親がおやつに作ってくれて、
    出来立てに固めの生クリームを搾って。
    缶詰のチェリーも載ってた🍒

    だからプリンて温かい食べ物なのかと思ってた(笑)
    本当に懐かしいな~

    +95

    -0

  • 758. 匿名 2021/08/02(月) 23:51:17 

    >>389
    手作りのまだ温かいプリンを食べていたとは、贅沢で素敵な思い出だね
    そういうのも含めて昭和のお菓子にロマンを感じてしまうわ

    +72

    -0

  • 1304. 匿名 2021/08/03(火) 14:14:26 

    >>389
    そうそう、「天火(オーブンにあらず!)の天板にお湯を張って焼く」
    古いお菓子作りの本にはそう書かれていました。
    すが立ち気味のプリンは勿論、ちょっと焦がしたようなカラメルソースの味がたまらなかった!
    今振り返ったら、焼き上がりは至福のひとときでしたね。

    ところで冒頭の「天火(てんぴ)」、この言葉を使う人、いやそれどころか通じるのはどのくらいの世代までなんでしょう?(当方アラフィフ)
    iPhoneで「てんぴ」と入力したら、変換候補に、あるにはありましたが、うんと下のほうでした。

    +16

    -1

  • 1453. 匿名 2021/08/03(火) 16:22:36 

    >>389
    温かいプリンて卵の香りが強くてそれはそれで美味しいよね

    +21

    -0

  • 1853. 匿名 2021/08/04(水) 22:16:49 

    >>389
    冷えるの待てなくて、ほんのり暖かいプリンを一個食べるのが大好きだった。ゼリーは待てるんだけどね。50過ぎた今でも変わらないよ。

    +11

    -0