ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2021/07/16(金) 21:04:13 

    百貨店って食料品売り場しかにぎわってないよね
    たまに上の階行くけどフロアで客が自分だけってあるある

    +175

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/16(金) 21:07:44 

    >>16
    すごく忙しい食料品売り場勤務です。
    従業員エレベーターで上の階の人が昨日どうだった?
    暇すぎたとよく会話していて羨ましく思ってます。
    上の階の店舗は社員だけでお店まわしてるんですかね?
    派遣とか?わかる人教えて下さい

    +8

    -8

  • 38. 匿名 2021/07/16(金) 21:12:14 

    >>16
    食品とイベントフロアくらいかな
    いっそ全階食品フロアにしたらめっちゃお客入りそうなのになぁ
    全国の有名店ばっかりでさ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/16(金) 21:18:00 

    >>16
    食品しか賑わってないですよね

    昔デパ地下で働いてた友達が休憩場所はたくさんあるけど、食料品フロアから遠い所に行く時間と気力がなく近い場所で休憩とるんだけど地下だから電波が悪くて携帯動かない、ほぼ全員が倒れるように寝てるらしい。
    食品でも忙しくないお店は平日ワンオペしてませんか?
    それも嫌だな。体調悪くなったりトイレとかどうしてるんだろっていつも思ってます

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2021/07/16(金) 21:32:11 

    >>16
    百貨店でも中国バブルに走ったところは未だに日本人行かずガラ空きなイメージ。新宿伊勢丹は今でも混んでる

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/16(金) 21:33:29 

    >>16
    階を間違えて降りるのにフロア歩いてると店員さん全員からの視線といらっしゃいませ
    上の階は買うって決めてないとお店入りにくい私は

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2021/07/17(土) 03:24:11 

    >>16
    食品とデパコスコーナーは賑わってる
    あと若い女性向けの服屋のみ

    +3

    -0