ガールズちゃんねる
  • 2257. 匿名 2021/07/08(木) 23:42:36 

    >>2151
    テレビに比べたら全然だよ。
    それにじいちゃんばぁちゃんYouTube見る?
    手っ取り早くお金払ってテレビで言って貰った方が影響大きいじゃん。

    +3

    -2

  • 2290. 匿名 2021/07/08(木) 23:49:28 

    >>2257
    ◆よくある誤解㉗:YouTubeにワクチンの危険性などの”真実”が投稿されている
     
    ないです。
     ワクチンの危険性について何か気がついた科学者が投稿するのは、YouTubeではなく「学術論文」です。

     YouTubeの方が速く情報が拡散される、という方もおられますが、真の科学者や医療者は論文にもなっていないような「未だ真偽定かならぬ段階の情報」をYouTubeなどで軽々しく発信・拡散したり、その情報で不安を煽ったりは絶対にしません。
    きちんと仮説を立て、それの検証を行い、結果を評価する・・・
    その内容を多くの科学者の査読に耐えうる科学的な理論に組み立てた「学術論文」として発表し、世界に発信します。
    そして、医療従事者はそうやって発表された「学術論文」をベースに議論を行います。

     真実とは、ある日突然に目覚めるものではありません。
    仮説検証を繰り返して少しずつ近付いていくものです。
    そのステップとなるのが「学術論文」です。

    +7

    -0

  • 2385. 匿名 2021/07/09(金) 00:06:44 

    >>2257

    くだらない言い訳

    +3

    -0