ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2021/07/05(月) 09:20:24 

    >>1
    これさ、因果関係分からないって事にして意地でも補償金出さないんじゃない?
    今まで死亡した方で誰か1人でも補償金出た例ってないんでしょ?

    +1585

    -21

  • 31. 匿名 2021/07/05(月) 09:22:49 

    >>13
    ないよ
    何が何でも認めるつもりはないと思う

    +521

    -8

  • 45. 匿名 2021/07/05(月) 09:27:28 

    >>13
    接種で何か有った場合
    補償金を受け取れるのは
    上級国民のみ、とかって
    噂が出てるんですよね

    +579

    -13

  • 105. 匿名 2021/07/05(月) 09:54:04 

    >>13
    金の問題じゃなくない?

    +14

    -33

  • 149. 匿名 2021/07/05(月) 10:26:23 

    >>13
    一通りコロナが落ち着いた後で集団訴訟とかなるんだろうね。家族の会とかできて。

    +421

    -3

  • 164. 匿名 2021/07/05(月) 10:40:27 

    >>13
    今まで…って言ってもまだワクチン打ち始めて数ヶ月でしょ?因果関係の立証ってめちゃめちゃ難しいよ。特に心臓発作とかでなくなってる場合なんて。
    国税の還付だって数ヶ月かかるんだから、そんなにホイホイ出るものじゃないと思う。
    遺族にはお気の毒だけどこれだって税金なんだからじっくり検証してもらわないと。

    +30

    -57

  • 212. 匿名 2021/07/05(月) 11:59:38 

    >>13
    途中で基準を変更できないから、公平性を保つために審査には時間がかかる。

    +67

    -7

  • 233. 匿名 2021/07/05(月) 12:50:25 

    >>13
    そういうのはすぐに立証できないから、後々医学的資料やら提出されて補償の対象になるかどうか判断するんじゃない?ワクチン接種始まってまだ2ヶ月だよ、それで補償金バンバン出てたらかえって怪しいわ。

    +133

    -4

  • 321. 匿名 2021/07/05(月) 16:23:15 

    >>13
    保険作ったらいいのにね
    ワクチンは無料だけど接種する人に500円くらい払わせて接種2週間以内に病死したら3000万支払うとかさ

    +236

    -10

  • 504. 匿名 2021/07/05(月) 20:34:20 

    >>13
    一人出しちゃったら後々、どんどん認めて出さないといけなくなるから政府も認めないよね。。

    +69

    -4

  • 1495. 匿名 2021/07/09(金) 17:44:35 

    >>13
    その為に強制しないんでしょ

    +1

    -0