ガールズちゃんねる

雛人形の処分方法

120コメント2021/06/28(月) 15:55

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 17:09:09 

    皆さん使わなくなった
    雛人形をどうしてますか?
    主は処分したいのですが
    リサイクルショップに何軒も電話しましたが
    どこも買取不可でした
    燃えるゴミの日に捨てようか迷ってますが
    お焚き上げした方がいいのか
    悩んでいます
    皆さんはどういう方法で処分しましたか?
    ぜひ聞かせて下さい

    +18

    -16

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 17:12:14 

    >>1
    アラフォーですが、市に寄付しました。

    +10

    -10

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 17:13:41 

    >>1
    老人ホーム等に寄付ってどうでしょう?
    一応お電話するだけしてみては?
    あと個人的にはお焚き上げした方が良いかなと…私はお焚き上げ、友達は老人ホームに寄付でした

    +4

    -27

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 17:16:04 

    >>1
    うちヤフオクで1円で売ったよ。

    送料は相手負担。

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 17:19:03 

    >>1
    気にしないならゴミとして捨ててもいいのかもしれないけどやっぱりちゃんと供養した方が気分的にいいのでは?

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 17:28:11 

    >>1
    お人形を供養してくれる所もあるみたいだけど、田舎には無かったので…
    お内裏様とお雛様だけ1度飾って、無事お嫁にいけました!ありがとうございました!ってお礼してクリーンセンターに持っていきました。

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 17:39:11 

    >>1
    寄付できますよ
    幼稚園、老人ホーム、各地のお祭りなど、役所に問い合わせると寄付する先を教えてくれたりします。

    +1

    -10

  • 64. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:14 

    >>1

    まさに先週県内のお寺にお願いしてきたよ。さすがに燃えるゴミにも出せないし…段ボール1箱で5000円のお布施だったよ。
    施設に寄付とかも調べたりしたけどあまり受け付けてなかった。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/27(日) 19:10:32 

    >>1
    粗大ゴミで出しました。七段飾りです。
    個人的には供養とか気にしすぎだと思う。
    その後別に悪い事が起きたなどないです。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/27(日) 19:13:47 

    >>1

    昔から人形やぬいぐるみ
    宝石は人の魂が宿ると言われていて
    5月人形や雛人形は
    お寺か神社で焚いてもらうのが
    日本の文化であり
    ゴミとして捨てるのは
    罰当と言われています
    ちなみに私が昔
    どこかのデパートで
    マリー・アントワネット展
    をしていて目玉商品が
    あの有名なギロチンで
    処刑された時に首につけていた
    ホープダイヤのネックレスは
    持ち主を不幸にすると
    言われていて、いまは
    フランスの美術館か博物館に
    保存されてます
    でも、私もこのネックレスを
    見たとき、なんだか心がすーっと
    持っていかれて少し怖かった‥

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/27(日) 20:14:11 

    >>1
    私も七段飾りの人形氏の名前入りのものが実家にあり、悩んだ挙げ句に神社で人形供養をしてもらいました。
     
    事前にメールや電話でといあわせができると思います。牛車や雪洞は自治体の処分方法に従いお人形さんたち12(体を箱に入れて持っていきました。
    その場で三十分くらいで魂抜きは終わりました。お気持ちは事前に言われた金額をお渡ししましたよ。

    ずっと気になってたお雛様でしたので供養していただいて気持ちがスッキリしました。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:45 

    >>1
    お雛様とおだいりさまのみの小さい奴、25年以上前のやつかな 今回捨てた。思い入れのあるものでも無かったんですが、人形だしなんとなく取ってあって。

    色々思うと念が入りそうだから「ごめんね!ありがとう、捨てるね!」って塩ふってごみ袋にいれた

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/27(日) 22:38:49 

    >>1
    いろんな葬儀場で人形の供養しいくれますよ
    もちろん有料ですが

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/28(月) 03:52:56 

    >>1
    魂が宿るって聞いたことあります…
    ちょっと怖い 私はお焚き上げ一択です!!!

    +0

    -0

関連キーワード