ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2021/06/08(火) 16:34:33 

    開成は東大目指す教育してないのにここまで東大生出してるのはなんでなんだろ

    +50

    -5

  • 50. 匿名 2021/06/08(火) 16:41:38 

    >>35

    東大を目指す教育をしていますなんて言う高校は普通はないと思うよ。どこを目指すかは生徒が決めることだから。

    +84

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/08(火) 16:44:48 

    >>35
    確かに開成は東大を目指す学校ではない。
    東大を目指している子が多い学校だよ。
    その子たちのほとんどが鉄緑会だよ。

    +79

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/08(火) 16:45:29 

    >>35
    だいたいのイメージ
    クラスの半分は東大を受ける。
    四分の一は医学部を受ける。
    八分の一は海外や東大や医学部に並ぶレベルの自分の理想に突き進む。
    八分の一はそれぞれ自覚して6年間のツケを払う。

    +30

    -3

  • 76. 匿名 2021/06/08(火) 16:50:34 

    >>35
    東大を目指す教育をしていなくても、生徒はトップ層が集まり東大を目指すから。

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/08(火) 16:54:56 

    >>35
    勝手に生徒が目指すもんな

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/08(火) 17:10:16 

    >>35
    東大よりももっと上を目指してるって事なんじゃないの?

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/08(火) 17:55:10 

    >>35

    カリスマ学長のめったに聞けないご高説と促されて、進学塾主催のこの学長の講演会に行ったことがある。
    動画のナレーションの子のことを、「いやー、この子はてっきり東大に行くのかと思ったら、国立大の医学部なんかに行っちゃってー…」と
    自慢げに話していたのが何とも。

    進学校によくいる学生の進学実績=自分の手柄みたいに勘違いしちゃう教師なんだと残念に思った。

    +4

    -11