ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2021/06/04(金) 13:05:42 

    >>74
    製作側は、人気があるから実写化するんだろうけれど、人気があるからこそ、ファンを大事にした製作をしないといけないのに、そこを蔑ろにするからこういう事態になる

    +234

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/04(金) 13:14:23 

    >>99
    ファンだけでなく、そもそも原作者自身がそれで納得して許可出してるの?と思うような出来の実写化ばかりだよね
    ドラマ(映画)制作側と出版社側が金儲けのために勝手に実写化決めてるような気がしてならない
    作者が「素晴らしいドラマ(映画)になりそうで楽しみです!」みたいなコメントしてたりすると、ああいうのも仕方なく言わされてるんだろうなと思う

    +89

    -2

  • 676. 匿名 2021/06/04(金) 16:59:25 

    >>99
    情報解禁になってソッコーで主人公の配役についてここまで炎上してるんだから、制作側も1ミリくらいは後悔してほしい。菅田将暉はなにもかも違う。

    +66

    -2

  • 2213. 匿名 2021/06/05(土) 14:03:16 

    >>99
    確かに。

    図書館戦争とかはファンから推されてた二人で配役で当たってた。

    一点、神木隆之介がピッタリだとと言われて本当にそうなった3月のライオンは、制作費の割にイマイチだった記憶…

    +6

    -3