ガールズちゃんねる
  • 437. 匿名 2021/06/04(金) 14:41:51 

    >>36
    渡部豪太にしなかった理由なんだろうね。大人の事情かな。
    もし作者が菅田将暉を推したとかじゃなかとたらガッカリだろうね。
    あの漫画の主人公をリアルに再現するの難しいのに、髪型、雰囲気までそのままの俳優いるのに。
    菅田将暉があのカツラと顔でコントにしか見えない。雰囲気も合わないし。

    主人公の繊細な雰囲気も全く合わない。菅田将暉、豚鼻だし不細工に見える。
    背も低そうに見えるし。176あるみたいだけど

    +278

    -13

  • 441. 匿名 2021/06/04(金) 14:43:40 

    >>437
    月9だからじゃない?
    菅田将暉を主人公に低予算でミステリードラマってなかなか難しそうではあるよね

    +76

    -0

  • 635. 匿名 2021/06/04(金) 16:37:50 

    >>437
    昨日のトピでも話題になっていたけど、原作者自身が「菅田さんの整君が見たい」と熱望したとの事。ごめんなさい、記事が貼れないけどこのドラマを報じたサンスポの記事でそう書かれてありました。

    +15

    -14

  • 826. 匿名 2021/06/04(金) 18:29:42 

    >>437
    年齢が、とか言われてるけど、渡部くん大学生の設定でも十分にいけると思う。
    月9だっけ?
    その枠で主役と考えると、菅田くんになったのかな。
    渡部くんでもいいのに。

    +149

    -4

  • 1233. 匿名 2021/06/04(金) 21:26:20 

    >>437
    私も原作読みながら自然に渡部豪太の顔浮かんでた(名前忘れてたけど)
    菅田将暉好きだけどこれじゃない感。

    +69

    -2

  • 1303. 匿名 2021/06/04(金) 21:58:56 

    >>437
    配役論争が起きる時点で原作のファンであって

    月9を見る人は菅田将暉はわかっても
    原作と渡部さんを知らない率


    わしも渡部さんがいいと思う
    でも月9主役になれるのは難しいし

    しかし年齢設定変えて深夜ドラマにしてしまうには
    もったいない漫画の脚本

    +38

    -5