ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2021/06/04(金) 12:56:21 

    菅田将暉も別に何がなんでも自分がやりたい、って訳じゃないよね
    ただ、事務所が取ってきた仕事っていうか
    なのにここまで言われて可哀想

    +511

    -70

  • 70. 匿名 2021/06/04(金) 13:01:37 

    >>30
    だからあの演技なんだなぁ。まぁ、引き受けた以上、演技に対して賛否出るのは普通のことじゃない?

    +133

    -1

  • 935. 匿名 2021/06/04(金) 19:04:34 

    >>30
    菅田将暉はまだ自分で仕事選べないの?

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2021/06/04(金) 20:02:16 

    >>30
    漫画の実写化は仕方ない。
    よっぽどじゃなきゃ
    原作好きから文句が出るのは当たり前。

    まず見た目。
    (せめて、どれだけ寄せられるか)
    そして、原作リスペクトの演技。

    整は見た目はイケメン扱いじゃないから
    クルクル頭で誤魔化せるとして…
    あのクセのある性格と物言いが表現できなきゃ
    「別物」になってしまう。

    人気漫画に飛び付いてドラマにするの、
    やめて欲しい。

    +41

    -2

  • 1084. 匿名 2021/06/04(金) 20:04:59 

    >>30
    可哀想ってなあ

    +10

    -4

  • 1236. 匿名 2021/06/04(金) 21:28:14 

    >>30
    事務所が持ってきた仕事をこなすのが俳優の仕事でしょ。
    しかも売れてる漫画が原作のドラマなんだからラッキーじゃん。
    たとえ原作のキャラと全く同じ見た目とかになれなくても、演技力や個性があれば高橋一生の岸辺露伴みたいに評価されるよ。

    +30

    -4

  • 1464. 匿名 2021/06/04(金) 22:52:38 

    >>30
    働けば働くほど出過ぎと叩かれる。数字取れないとか言われる。
    歌手活動だって金になる商品だから使われてスケジュール詰め込まれる。そしてまた出過ぎと叩かれる。
    三浦春馬もそうだった。深キョンだって。病んでから手のひら返して同情するんだ

    +9

    -13