ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:46 


    表紙は江口寿史の描き下ろしイラスト 1970年生まれの女性に贈る新雑誌『昭和45年女・1970年女』登場 - amass
    表紙は江口寿史の描き下ろしイラスト 1970年生まれの女性に贈る新雑誌『昭和45年女・1970年女』登場 - amassamass.jp

    表紙は江口寿史の描き下ろしイラスト。年齢限定マガジン『昭和40年男』『昭和50年男』を発行するクレタより、1970年生まれの女性に贈る新雑誌『昭和45年女・1970年女』が登場。特集は「私たちはコレでできている!」。5月31日発売 


    主な内容は…

    <音楽編>
    70年女が中学、高校生だった時代は、MTVの全盛期。さらに洋楽雑誌も数多く出版されていました。当時人気No.1だったデュラン・デュランをメインに麗しき洋楽アイドルたちを解説、さらに日本の歌謡界に洋楽ロックを持ち込んだ本田恭章さんのインタビューも掲載します。

    <マンガ編>
    70年女にマンガは欠かせません。『りぼん』『なかよし』をはじめ人気があったマンガ雑誌&作品をたっぷり解説。さらに70年女と同級生だったニヤが重要登場人物だった『To-y』の作家・上條淳士さんのインタビュー、熱狂的なファンが多い永遠の名作『ガラスの仮面』の世界も徹底解説します。

    <アニメ編>
    少女時代、テレビではたくさんのアニメが放送されていました。特に人気があったのが “魔法少女” もの。『魔女っ子メグちゃん』『花の子ルンルン』『魔女っ子チックル』『魔法のプリンセス ミンキーモモ』などなど。その歴史と魅力を解説します。さらに、レジェンド・アニソン歌手の堀江美都子さんの貴重なインタビューも掲載です。

    <BOOK編>
    70年女の青春時代は雑誌文化が華やかでした。雑誌に夢中だった70年女スタッフが好きだった雑誌について語り合いました。なかでも思い出深い雑誌といえば『My Birthday』。当時の製作スタッフに取材し、あの頃の『My Birthday』の裏話をたっぷりと紹介します。さらに文筆家の近代ナリコさんが、70年女が愛読した書籍の数々を解説します。
    (以下略 全文は記事に)

    +244

    -13

  • 35. 匿名 2021/05/28(金) 21:10:42 

    >>1
    飯島直子風だね

    +26

    -9

  • 48. 匿名 2021/05/28(金) 21:13:33 

    >>1
    戌年。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/28(金) 21:27:10 

    >>1
    観月ありさかと思ったけど言われてみると浅野温子っぽいね

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 21:31:34 

    >>1 一番人口が多い層だからね

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2021/05/28(金) 21:39:21 

    >>1
    そして更年期ど真ん中

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/28(金) 21:51:12 

    >>1
    まんが、確かに子供のころみんなで回して凄い読んでた記憶。
    なかよし、りぼん、ちゃお、ひとみ、週マ、別マ、別フレ、ぶ〜け、花とゆめ、プリンセス。
    まだまだあったけど、ぶ〜けが分厚くて一番好きだった。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/28(金) 22:09:23 

    >>1
    江口? 『おたくの星座』のオーロラ娘を描いた人か

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/28(金) 22:09:31 

    >>1
    元オリーブ少女もいそう

    +29

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/29(土) 02:05:48 

    >>1
    今までこういう「過去振り返り企画モンのムック」って男向けばっかりだったもんね。
    これも「昭和50年男」の増刊として発売されるんだし。

    これがそこそこ売れたら80年女とか続編の増刊が出るんでしょうね

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/29(土) 09:18:59 

    >>1
    私は本気でアイドルになりたくてオーディション受けまくっていたわ

    なので買う雑誌は「平凡」「明星」「明星ヘアカタログ」
    スター誕生も終わっていたのでホリプロスカウトキャラバンとか映画「生徒諸君 小泉今日子主演」
    カセットテープに歌録音して送るの

    オーディション会場は99%聖子ちゃんカットの子ばかりでした

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/06/04(金) 16:22:54 

    >>1
    この靴どうなってんの?

    +1

    -0