ガールズちゃんねる
  • 169. 匿名 2021/05/29(土) 02:12:17 

    >>1
    こんなの黙ってるのおかしいよ
    世界保健機構(WHO)のデータベースでは、ヨーロッパでコロナワクチン接種後に「眼の障害」を起こした件数が 19,916件に達している。300名以上の方が失明 - 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー
    世界保健機構(WHO)のデータベースでは、ヨーロッパでコロナワクチン接種後に「眼の障害」を起こした件数が 19,916件に達している。300名以上の方が失明 - 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビューearthreview.net

    世界保健機構(WHO)のデータベースでは、ヨーロッパでコロナワクチン接種後に「眼の障害」を起こした件数は19,916件に達している。300人以上が失明


    検索が複雑で大変なものですが、最近のアメリカのメディア記事で、この WHO のデータベースで、「眼に関する有害事象報告の多さ」が報じられていました。

    アメリカの有害事象報告や、欧州医薬品局のデータベースで眼の障害の多さについてはあるが

    WHO のデータでも、眼に関しての有害事象が
    5月1日までで約2万件の報告されている。

    その中でも、接種後の「失明」の事例が 309件ある

    ヨーロッパでの事例ということで、使用されているワクチンは、米ファイザー社とモデルナ社、そして英アストラゼネカ社のものが主。

    翻訳

    英国だけで COVIDワクチン接種後の眼の障害の報告が 10,000件以上ある

    COVID-19ワクチンの接種後、世界保健機関 (WHO)の欧州薬物監視機関に提出された報告には、19,916件の「眼に関する障害」があり、その中に数百件の失明がある。

    スウェーデンのウプサラにあるウプサラ・モニタリングセンター(UMC)が管理している WHO のデータベースである VigiAccess に報告された約 20,000件の眼疾患には次のものがある。

    ・目の痛み(4616件)
    ・かすみ目(3839件)
    ・羞明または光不耐性(1808件)
    ・視覚障害(1625件)
    ・目の腫れ(1162件)
    ・眼の充血または赤目(788件)
    ・眼の刺激(768件)
    ・目のかゆみ(731件)
    ・涙目または流涙の増加(653件)
    ・複視(559件)
    ・眼精疲労(459件)
    ・ドライアイ(400件)
    ・目の周りの腫れまたは眼窩周囲の腫れ(366件)
    ・まぶたの腫れ(360件)
    ・視野または光視症における閃光(358件)
    ・失明(303件)
    ・まぶたの浮腫(298件)
    ・目または眼球の不快感(273件)
    ・結膜出血または小眼血管の破損(236件)
    ・眼瞼けいれんまたは眼筋の異常な収縮(223件)
    ・眼窩周囲浮腫(171件)
    ・眼の出血(169件)

    眼の障害の半分以上は英国の有害事象報告に報告されたものだ。英国の眼の障害の報告事例は 10,667件だった。

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/29(土) 03:22:31 

    >>169
    1月にWHOからこの資料が出てるのに、これ全くサイトに書いてない厚生労働省も怖いよ・・

    +51

    -1