ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2021/05/20(木) 18:12:24 

    >>3
    逆にどうやったら「因果関係あり」で補償金額を受け取れるんだろう。摂取してからずっと接種会場に寝泊まりするしかないのかな。

    +1042

    -18

  • 452. 匿名 2021/05/20(木) 20:23:34 

    >>43
    結局、接種中だろうが接種1分後だろうが、それで基礎疾患がなかろうとも認められないと思う。

    +279

    -2

  • 940. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:18 

    >>43
    ワクチン前に全身のCTとかチェックして何もないことを残しておかないとダメらしいよ。

    +169

    -1

  • 1799. 匿名 2021/05/21(金) 02:05:33 

    >>43
    補償なんてないよ。だって強制じゃないもん。嫌なら打たなきゃいいんだよ。開発されたばかりのワクチンなんて何があるかわかんないんだし。ファイザーの社長は自社株全部売ったっていうし

    +114

    -4

  • 4887. 匿名 2021/05/24(月) 01:27:54 

    >>43
    PMDAという組織の専門家チームが因果関係があるか調査→調査結果を厚労省に報告→厚生労働大臣が因果関係を認める→本人または遺族に補償金給付
    法定予防接種は因果関係があったとしても給付金は受け取れませんが、今回のコロナのワクチンは法定予防接種ではない(接種は強制ではない)ため、給付金を受け取ることができます。

    +0

    -0