ガールズちゃんねる
  • 472. 匿名 2021/05/18(火) 16:41:18 

    >>16
    身体は強いのかもしれないけど、出産のときに高リスクなのはO型らしいよ。
    子供の血液型がお母さん(O型)とは違った場合が危険なんだって。うちのおばあちゃんはO型で、第1子(うちの父A型)を出産する時死にかけたって聞いた。

    +97

    -7

  • 510. 匿名 2021/05/18(火) 16:57:21 

    >>472
    血液型不適合妊娠ってやつだよね
    関係あるかわからんけど周りでO型で悪阻酷かった子は子供と血液型違ったってパターン多い

    +71

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/18(火) 18:47:49 

    >>472
    O型の女性がO型以外の血液型の男性と子供作ると起こる事があるのよね

    +47

    -0

  • 831. 匿名 2021/05/18(火) 19:40:18 

    >>472
    私まったく同じパターンで出産しました。
    丸一日ブルブル震えが止まらなかったです。
    赤ちゃんも玉の汗をかいていて、ナースコールしました。

    +38

    -0

  • 856. 匿名 2021/05/18(火) 19:53:46 

    >>472 えー!そうなんだ。確かに子供と血液型が違うし、出産で大量出血してヤバかった

    +33

    -0

  • 867. 匿名 2021/05/18(火) 20:02:56 

    >>472
    確かに子供(A型)が心音低下で
    緊急手術になりました。

    +18

    -0

  • 875. 匿名 2021/05/18(火) 20:07:54 

    >>472
    そうなんだ!O型だとどの血液型とも相性悪くないからむしろ大丈夫だとか聞いたことあったけど逆なんだ!

    +25

    -0

  • 929. 匿名 2021/05/18(火) 20:44:23 

    >>472
    7月に出産を控えているけどO型だから涙目…

    +2

    -8

  • 1015. 匿名 2021/05/18(火) 21:43:17 

    >>472
    初耳なんだけど
    とうしよう私O型、旦那AB型だから
    A型かB型しか生まれないじゃんね
    リスキーなのわかってて産みたくないわ
    A型もB型も好きじゃないからやっぱり産むの考えちゃうな

    +0

    -20

  • 1191. 匿名 2021/05/18(火) 23:53:14 

    >>472
    今って血液型教えてもらえないけど、出産が比較的安産だったら自分と子供は血液型同じとほぼ思っていいのかな。

    +0

    -5

  • 1195. 匿名 2021/05/18(火) 23:55:48 

    >>472
    私O型でつわり全然ひどくなくてまあまあ安産で3人産んだけど3人とも旦那と一緒B型。
    重症化する確率ちょっと高いのが心配…(子ども)

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2021/05/19(水) 07:04:53 

    >>472
    経験上、Bの人との妊娠中は悪阻ひどかったけどAの人との妊娠中は悪阻ほぼなし。

    O同士だとどうなんだろう??

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2021/05/19(水) 10:47:28 

    >>472
    共感しかない!
    私Oだけど一人目妊娠した時は体内の異物感すごかった。
    自分と種類の違うものが体内に入ってる感じ。
    つわりも結構あって、出産も大変だったけど、一人目だしこんなもんかと。
    A型の子だった。
    二人目はO型でつわりもなく出産も楽だったから、血液型の違いってあるんじゃないかと思ってた。

    +3

    -3