ガールズちゃんねる
  • 374. 匿名 2021/05/18(火) 15:59:58 

    >>3
    O型って症状が重くても
    鈍…気づきにくいからじゃなくて?

    +50

    -150

  • 399. 匿名 2021/05/18(火) 16:06:01 

    >>374
    ウチの父(O型)は骨折に気づかずに2、3泊の九州旅行してきた。現地で友人と焼酎飲んで楽しかったけど、帰ってからなんか痛いなぁと思って病院へ。コロナにかかっても気づかなさそう…。

    +40

    -4

  • 413. 匿名 2021/05/18(火) 16:11:22 

    >>374
    馬鹿だからね。。

    +13

    -71

  • 450. 匿名 2021/05/18(火) 16:28:29 

    >>374
    とんだ偏見だぜぇ

    +83

    -3

  • 571. 匿名 2021/05/18(火) 17:32:18 

    >>374
    それはあるかもw

    +5

    -20

  • 673. 匿名 2021/05/18(火) 18:21:42 

    >>374
    我慢強いと言ってくれ!

    +60

    -2

  • 675. 匿名 2021/05/18(火) 18:22:59 

    >>374
    ふふふ モノはいいよう、考えようだぬ

    +10

    -7

  • 1081. 匿名 2021/05/18(火) 22:32:05 

    >>374
    私O型
    納得しそうになったw

    元々雑な性格+O型は大雑把って思い込みのコンボとで余計にそうなってる節はあるけど

    +10

    -3

  • 1169. 匿名 2021/05/18(火) 23:42:22 

    >>374
    言い方サムいぜぇ

    +12

    -0

  • 1446. 匿名 2021/05/19(水) 08:39:56 

    >>374
    う~言えてる!
    私Oだけど、Oって基本現代人のフリしてても
    遺伝子レベルで原始人だと思ってる

    +6

    -0

  • 1625. 匿名 2021/05/19(水) 13:50:27 

    >>374
    O型です!あおねじや生傷耐えないけどいつどこでやったか全然記憶ないし、人に大丈夫!?って言われてから気付くww

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2021/05/19(水) 14:28:46 

    >>374
    んなわけないじゃん!って思ったけど、中学生の頃
    眠くて眠くて自転車に乗れず歩いて中学行って
    6時間目に眠くて立ち上がれず気付いたら病院で点滴してました。、
    O型鈍感説のせいだったのか。

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2021/05/19(水) 20:30:54 

    >>374
    陣痛がわからないO型です(笑

    +0

    -0