ガールズちゃんねる

完全在宅ワークの方

77コメント2021/06/09(水) 14:43

  • 39. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:08 

    一応コロナちょい前から3年くらい東証1部企業で在宅勤務してます。正社員じゃなくて契約だけど原則更新なので、辞めると言わない限り辞めさせられないかと。仕事は部署によっていろいろです。今はライティング業務してますが、少し前はコールセンター業務してました。主人が転勤があるので、臨床検査技師を辞めて今の仕事につきました。主さんは何が聞きたいんだろう。。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2021/05/17(月) 00:55:27 

    >>49
    >>39です。
    ①ハローワーク
    ②メリットは通勤がなくて楽。コロナになってさらにそう思った。旦那が転勤族でもやれること。田舎に住んでるのに都会の時給がもらえる。最悪出勤ギリギリまで寝てても間に合う。休憩時間に家事がこなせる。職場の人との関わりが必要最低限なので気楽。ただこれは、会わないことで上手くコミュニケーション取れなくて無意味にストレス溜まることもある。デメリットは仕事を覚えるのがリモートだと普通より大変。受け身じゃなくて、自分からどんどん覚えていかないとぶっちゃけ置いていかれる。在宅で仕事できる人はみんな自立してるから。あと仕事場が家だから、その中でも時間を考えて仕事をしたり自分をコントロールする力が必要。
    ③うちはワードとエクセル基本が出来てればマクロとかまではいらない。一応面接後にスキル試験みたいなのがありました。在宅って何気にちゃんと続けられる人が少ないみたいで、私はクラウドワークスで今よりきつい仕事を半年くらいしてて、その経歴があったことも受かった理由のようです。在宅の職歴がないといいところ受からない感じがたしかに当時はありました。今はどうか知らないけど。すぐやめられたらお金だけかかって会社が困るしね。(まぁ、全部私の主観なので、正解じゃないかもですが)

    +2

    -1

関連キーワード