ガールズちゃんねる

変な生物の変な生態

231コメント2021/05/17(月) 14:03

  • 152. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:39 

    >>149
    デンジャラスアニマルで見たんだけど、生物の毒ってそういう薬としての可能性が沢山あって、色んな動物の毒が研究されてるんだよね!毒にも薬にもならないの逆で毒にも薬にもなる!

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/16(日) 00:07:04 

    >>152
    タランチュラの一種で筋ジストロフィーの療法に応用できそうな毒を持ってるのがいるらしい
    毒に含まれるタンパク質に、筋肉の破壊を食い止めて筋力を増す効果があるらしい
    完治ではなく進行を遅らせたり緩和させられたりといった方法になるのだと思うけど凄い希望だよね
    タランチュラ凄い

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/16(日) 09:02:55 

    >>152
    まだ研究段階だけど、フェルドランスなど毒ヘビの毒でガンの新薬、ヤドクガエルの毒で依存性のない強力な鎮痛剤など、生物毒は薬としての効果が期待できるものばかりなんだよね。毒としてなんらかの作用があるということはうまくつかえば薬になるという。がん細胞が光るようになって手術しやすいみたいな毒もあった。

    +6

    -0

関連キーワード