ガールズちゃんねる
  • 430. 匿名 2021/05/08(土) 21:32:27 

    >>23
    小さい頃にオープンし、田舎から連れて行かれたんだけど、ミッキーミニーが怖くて怖くて泣きまくった。その後もひたすら怯えてて、ホーンテッドマンションに父と入り、意外と怖くなくてやっと楽しめたのを覚えてるw
    子供にはあのキャラクター造形は無理だよと思ってたから、上京したら関東の人たちがディズニー大好きで子供も好きなことに心底驚いた。
    今でもまだ関東人のディズニー好きぶりに付いていけない。理解できなくて正直ちょっと引く気持ちがある。

    +132

    -3

  • 446. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:06 

    >>430
    東京ネイティヴのアラフォーで、ディズニーの花火が見えるところに住んでるけど
    未だに行ったことないし、たぶんずっと行かないと思う。

    +36

    -0

  • 1073. 匿名 2021/05/09(日) 16:40:13 

    >>430
    わかるよ〜
    何であんなに人気なのか分からん!

    ディズニーだったらシーの方が、余計なキャラクター臭がしなくていい私はきっと少数派

    +11

    -0

  • 1143. 匿名 2021/05/09(日) 18:10:42 

    >>430
    私、ディズニーランドの隣の東京住み(ちなみにディズニーランドは千葉県です)ですけど1度も行った事無いですよ。ミッキーマウス嫌いだし、ああいう人工的な世界が嫌いなんです。本物の動物が好きなので子供が幼少の頃は動物園や水族館には連れて行きました。

    +3

    -3

関連キーワード