ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2021年5月】

47931コメント2021/06/01(火) 00:18

  • 45606. 匿名 2021/05/08(土) 10:00:39 

    息子(小6)がオタクだかなんだか知らないけど学校から帰ってきても休みの日も全然外で友達と遊ぼうとしない
    同じマンションの友達はいつも外で遊んでるしいつも誘ってくれてるのに…ゲームとかYouTubeばっかでイライラする

    +1

    -1

  • 45612. 匿名 2021/05/08(土) 10:05:05 

    >>45606
    そういう性格?気質?なのかね…

    +1

    -0

  • 45614. 匿名 2021/05/08(土) 10:07:20 

    >>45606
    一緒に家の中で遊んでみたら?
    子無しなんでなんとも言えないけど公園で遊んでたら子どもが公園でみんなでスマホゲーしてて今ってそんなんなのかーと驚いたよ
    外行けば走り回ってるってことでもないかも
    地面に絵を描いて遊んでたら悟空じゃん!すげー!って子どもに言われてドラゴンボールってすげーな!って思ったよ!
    ついでに旦那が描いたクリリンは目もくれられず自転車で轢かれたよ
    笑った

    +1

    -1

  • 45621. 匿名 2021/05/08(土) 10:20:45 

    >>45606
    中学に入ると部活動で忙しくて友達と遊べなくなるかもしれないし、誘ってもらえなくなるとかなしいよね。

    ゲームやyoutubeは夜ご飯食べた後にと時間決めるとか?

    +1

    -1

  • 45624. 匿名 2021/05/08(土) 10:24:50 

    >>45606
    団地の広場で毎日遊ぶ子はだいたい同じ。
    あの子らは身長も伸びそうだし運動能力も高くなって協調性もでてきそうだと思ってみてる。

    毎日ゲームの子とは大人になったときに差がつきそう。

    +1

    -1

  • 45628. 匿名 2021/05/08(土) 10:28:39 

    >>45606
    お金も大した遊具もなくても友達と公園で遊ぶって事を子供のうちからしてる子としてない子って大きな差が出る気がする

    +3

    -1

  • 45637. 匿名 2021/05/08(土) 10:35:32 

    >>45606だけど
    遊びに行くのも嫌
    じゃあお母さんとお出掛けする?って聞いても行きたくない!

    ああああああもうイライラする
    ゲーム捨ててぇ

    +0

    -1

関連キーワード