ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2021/04/19(月) 10:11:44 

    >>3
    歯科医免許と医師免許は違う。

    +639

    -30

  • 112. 匿名 2021/04/19(月) 10:30:04 

    >>3
    2です。
    殆どの歯医者は口腔内にしか注射したことないから。
    私だったら怖い。
    あくまで最終手段にして欲しい。

    +377

    -14

  • 363. 匿名 2021/04/19(月) 12:24:33 

    >>3
    アナフィラキシーが出た時に対処できる設備がない。知識もない奴多いと思う。

    +328

    -16

  • 427. 匿名 2021/04/19(月) 13:10:01 

    >>3
    歯医者に皮下注射なんて無理。怖さしかない。医学部と歯学部では頭も全然歯学部の方がバカだから。金あってもバカな奴が歯学部行くんだよ。

    歯科医にやらせて、問題起きたら誰が責任取るの?歯医者は歯しか見れないし、眼医者は眼しか見れない。医者は医者でも眼医者も注射なんてしないから‼

    +73

    -92

  • 597. 匿名 2021/04/19(月) 14:33:52 

    >>3
    キャバで働いてたとき、注射とか無理無理無理!でもお金くれるならやるwwwって言ってた人居たからなあ…医者とは責任感が段違いだと感じました…

    +90

    -20

  • 685. 匿名 2021/04/19(月) 16:01:24 

    >>3
    歯医者は医者ではなくて職人さん、だといつも思います

    +132

    -16

  • 1004. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:32 

    >>3
    歯科医と獣医どっちに注射打ってもらいたいですか? 
    歯科医=プラス 
    獣医=マイナス

    +11

    -73

  • 1126. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:35 

    >>3
    口の中しか注射しないから
    看護師さんのほうが絶対にいい
    お金+しごとすれば自分自身のワクチン接種できますにすれば、潜在看護師の人がワクチン打つバイトにきてくれると思うよ

    +39

    -6

  • 1344. 匿名 2021/04/19(月) 22:24:31 

    >>3
    ワクチン注射の実務ないからだよ

    +7

    -0

  • 2112. 匿名 2021/04/20(火) 03:08:09 

    >>3
    働いてたけど本当にモラルからして違う。資格ないやつに治療みたいなことさせてみたり。10件中5件はそういう歯科医だよ。医師なら100%そんなことはしないからね。

    +5

    -5

  • 2331. 匿名 2021/04/20(火) 12:36:32 

    >>3
    アナフィラキシーが出たら、複数の人手がいるのよ。急変対応に慣れた看護師と医師が良いよ。こんなにアナフィラキシーがよくあるワクチンなんだよ。救えない人が絶対でるよ。医院や小さい病院でも心配だよ。救急外来があるか近くにある病院が良いよ。

    +4

    -0