ガールズちゃんねる

男女平等、男女同一労働が嫌な人

3625コメント2021/04/30(金) 10:09

  • 2721. 匿名 2021/04/08(木) 07:32:22 

    最近どんどん一般職が無くなって、総合職だけになってきてるよね。
    一般職の仕事も、今までは事務的なものだったのに、最近は外回りさせられるようになったり、わりと責任重いことさせられるようになったり。
    ゆるく働きつつ正社員の身分でいたい私からしたら、これからの子は大変だなと思う。

    +2

    -0

  • 2727. 匿名 2021/04/08(木) 07:37:21 

    >>2721
    これからの子は、ああもう一般職ってないんだなって世界で生きるからそこまで悲惨じゃない

    ゆるく働きつつ正社員の身分でいたい一般職は、これからめっちゃ叩かれるかリストラ対象で冷遇されるから悲惨だと思うよ…
    総合職で入社してくる新卒女性からは過去の遺物として見下されるしね

    +3

    -0

  • 2754. 匿名 2021/04/08(木) 07:51:18 

    >>2721
    昔の一般職の内容は派遣、AI、ロボットに取ってかわられてるから正社員では不要だし仕方ないね

    +3

    -0

  • 2842. 匿名 2021/04/08(木) 08:44:39 

    >>2721
    でもその分お給料貰えるんでしょ?
    低学歴で中小の総合職やるか大企業の一般職しか選択肢がなかった人にはまたとないチャンスだよね
    運良く大企業に滑り込んで、一般職として甘い汁吸ってたら、自動的に総合職にキャリアアップできるなんて就活生や大企業の総合職になりたくてもなれなかった人から見たら美味しすぎる
    会社が新しい人を即戦力で取らないで、一般職から総合職に上げようとするのはなんでなんだろうね?

    +1

    -0

関連キーワード