ガールズちゃんねる

男女平等、男女同一労働が嫌な人

3625コメント2021/04/30(金) 10:09

  • 1566. 匿名 2021/04/07(水) 21:02:46 

    優雅な専業主婦は確かに羨ましくなる時もあるけど、経済的に夫の支配下に置かれることに怖さを感じないのかは疑問
    今後夫に不満が出てきても一生逃げられないですよね、自分に経済力がなかったら
    何かあったらすぐに復職できる資格やスキルがあるとか自分名義の莫大な資産があるとかなら納得です

    +13

    -1

  • 1576. 匿名 2021/04/07(水) 21:07:17 

    >>1566
    支配下なんて思ったことないわ!
    協力しあって幸せな家庭築いていますよ。
    何そんなに肩に力入れてるの?

    +4

    -7

  • 1598. 匿名 2021/04/07(水) 21:16:40 

    >>1566
    支配下⁈
    考えた事なかった。
    大切にしてもらってるとしか感じないよ。
    自分の蓄えもあるし、空き時間は好きなこと出来るし幸せ。

    +4

    -4

  • 1605. 匿名 2021/04/07(水) 21:19:40 

    >>1566
    家族に支配されている気はない。
    なんかあっても、住むところさえあれば、パートしかなくても、自分1人ならなんとでもなるから旦那を追い出す。

    +0

    -3

  • 1607. 匿名 2021/04/07(水) 21:20:04 

    >>1566
    支配下…経済的に依存してるだけだよ。役割分担だけど、今の若い子は扶養控除や年金なんかがなくなるかもね

    +2

    -1

  • 1751. 匿名 2021/04/07(水) 22:34:08 

    >>1566
    ところであなたは結婚しているの?

    +0

    -2

  • 1759. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:36 

    >>1566
    うちは結婚するときにもし離婚したら65歳までは離婚後も生活費貰う約束させたよ。だから万が一離婚しても毎月40万は入る予定

    +2

    -1

  • 1769. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:07 

    >>1566
    幸せになるかならないかって運要素強いし、博打的なところがあるからスキルは持ってて損ないよね👍

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:29 

    >>1566
    「支配下」は、抵抗あるかもしれないけど、経済的に自立できていない立場ってことだよね?
    うちは大丈夫って、何処からその自信が来るのかが分からない。
    人の気持ちはいつ変わるか分からない。
    そんな不安定な立場なのに、なんの疑問も感じず平々凡々と過ごせていること自体が幸せの極みなんだろうなと思う。

    +3

    -0

関連キーワード