ガールズちゃんねる

男女平等、男女同一労働が嫌な人

3625コメント2021/04/30(金) 10:09

  • 1243. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:14 

    >>17
    うちにもいるよ。生理休暇も有休も完全消化する3年目社員。ちなみにチームで一番年下。
    権利だから使ってくれていいけど、それ以前に業務をしっかりやってほしいんだよなぁ。あと責任感持ってほしいよ。生理や体調不良で急に休むから、出社してる先輩達が仕事カバーしてる。周りの負担になってるって自覚を持ってほしい。
    それにたびたび休むせいで仕事が覚えられず、3年目なのにほとんど身についてない。これじゃ担当業務を任せられないし、最近入ってきた新人の教育も任せられない。

    そんなに体が弱いんだったら採用の時に「健康に問題はありません」って言わないでよ…

    +45

    -17

  • 1316. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:30 

    >>1243
    権利を主張する前にきちんと仕事をこなして欲しい

    +19

    -1

  • 2548. 匿名 2021/04/08(木) 05:35:57 

    >>1243
    健康に問題ありませんって言って欲しいって言うけど
    生理は病気じゃないから健康なんだと思うよw

    あと最初の面接の時に面接官が身体に関わることを聞くのは法に触れちゃうみたいだよ。平等じゃないとかなんとかで。面接官は聞けない、受けてる側は聞かれてないから答えない、そうやって職場に配属されてから身体的な問題が初めて分かるみたいなこと結構あるみたいだよ。

    +17

    -1

  • 3597. 匿名 2021/04/09(金) 00:04:43 

    >>1243
    1243です。
    「生理や体調不良で急に休む」と書いてるように、生理休暇だけじゃないんだよね。お腹が痛い、頭が痛い、電車の中で気持ち悪くなったなど、前触れもなく突然休むから困ってる。生理休暇だけだったら何となく、そろそろ休み取るかなと予想がつくし、休んでも数日だから仕事の割り振りをコントロールできるけど、それ以外の理由でも突発的に休まれるから本当に読めなくて困ってる。(誤解のないように補足すると、他人の生理がいつ来るかなんて全く興味ないです。気にかけているのは彼女だけです)

    面接時の質問については一番最後に「趣味でバスケットされているようですし、健康状態は問題はなさそうですね?」って聞き方だったよ。「過去もしくは現在病気してますか?」なんて直接的な聞き方はしてないけど、もしタブーの質問なんだとしたら、ウチの人事に注意しておくよ。

    +0

    -0

関連キーワード