ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2021/03/19(金) 11:32:18 

    家を建て終わり引っ越しが住んでから挨拶にくる人がいるけれど、私は建てる前の着工する日あたりに近所に挨拶しました。ハウスメーカーの人も挨拶してくれるけど住む本人達も挨拶した方が、先に住んでいる近所の住民としては気分も良いよ。
    家って一般的な大きさなら建て終わるまで約3か月、その間かなりの騒音やいろんな業者の車の往来、下手したら路駐とかたくさん近所の人に迷惑がかかるから。

    先に住んでいる方もしては、現地中の騒音や路駐やら道路も汚れるし、かなりストレスを感じるものですよ。

    +64

    -11

  • 93. 匿名 2021/03/19(金) 11:38:08 

    >>88
    新築中の人のブログを見ると、建築中も何度か足を運んで隣人に何か不備はないかとか顔出してる人もたくさんいますよね
    それでちょっと微妙だった隣人とも上手く付き合えるようになったと書いてる人がかいて、わたしもそうする予定です

    +41

    -3

  • 174. 匿名 2021/03/19(金) 15:21:00 

    >>88
    向かいに建設中の家は着工前にハウスメーカーの人だけ挨拶に来て
    家主はしょっちゅう来てるのにこっちを見ても会釈ひとつしないです。
    業者も道にはみ出してて、もちろん会釈なしでしぶしぶ嫌そうによける。
    小さなところから近所の家はどうでもいいという感じが伝わってきて、ここの人とは付き合わないつもりです。

    +33

    -1

  • 176. 匿名 2021/03/19(金) 15:24:00 

    >>88
    うちは中古のリフォームだったけど、業者の人と打ち合わせして工事前に一緒に挨拶周りしたよ。
    来ない人って業者も含め感じ悪いわ。

    +15

    -0

関連キーワード