ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2021/03/19(金) 11:07:57 

    以前インスタで見た内容なんだけど

    家建てたばかりの家族の隣の敷地に家を建て始めた夫婦がいたらしくて、その夫婦、まるっきりお隣と同じ家にして、外壁の素材も色も屋根も全ておそろい、ハウスメーカーももちろん同じ。
    赤の他人なのに、同じ外観の建物が二つ並んでる状況って気持ち悪くないですか?
    先に家を建てた家族が不快に思い、お隣さんに話を聞くと、「良い家だなと思ったから真似しちゃった!不快ってどういうこと?あなたの家が素敵だなって思ったってことなのに?」みたいな反応だったらしい。

    +113

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/19(金) 11:19:33 

    >>52
    ゾッとするね。
    一生ものの買い物なのに、横にそんなのが住んでいて、真似されるとか最悪だわ。

    +80

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/19(金) 11:36:12 

    >>52
    自分が後から住み始めるなら近隣住民がどんな人か調べるのもある程度は可能だろうけど、
    自分より後に近所に引っ越してくる人がどんな人なのかは決められないもんねぇ…

    隣がどんな人なのかって結構人生左右するよね。
    あまり関わらない、お互い迷惑かけることないなら何も問題ないだろうけど。

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/19(金) 11:40:45 

    >>52
    そんなん建築会社止がめればいいのにね…

    +56

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/19(金) 15:40:25 

    >>52
    そこまでじゃないけど、うちも隣の家とそっくり。
    うちの工事が始まった少し後に向こうの工事が始まったから真似されたわけではないんだけど、建築条件付きの土地だから同じメーカーで同じ担当者なんだよね。

    全く同じではないけど、凸凹の感じとか外壁とか窓の形も同じで建売にしか見えない。
    メーカーの方でそれとなく違うものを勧めるとかしてくれればいいのにモヤモヤする。

    向こうもうちのビニールが外されて外観見えたとき驚いた&気まずかったみたい…

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/19(金) 20:39:10 

    >>52
    うちの実家もそうだよ!
    実家が先に注文で建てたのに、全く同じデザインで建てて、当時かなり揉めたみたい。

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/19(金) 22:53:25 

    >>52
    同じ外観ではないけれど、後ろの家が外壁の色、サッシの色など似通っていてアレっと思いながら気にしない様にしてた。

    工事車両やらを私の親族のアパートの敷地内にずっと無断駐車してたり、外構工事中はコンクリートが固まらないとかで家主達の車まで無断駐車し、とうとう我が家の外構に車をぶつけた。

    夜9時過ぎに謝りに来て子供の寝かしつけ失敗させられたり、保険使うから警察通したいけど土日がいいだの自分達の都合ばかり優先。その保険の対応も最悪で本当散々だった。

    うちの親族が多い地域に家を建てた事に気付いたのか今は存在感が全く無い様に暮らしてる。

    結局書きたい事は、目の前に建ってる家の色を平気で真似する様な人って、言動がやっぱりズレていてトラブルに発展させてくる人が多いの思う。




    +3

    -4

  • 218. 匿名 2021/03/20(土) 00:16:39 

    >>52
    うちの実家が建った一年後くらいに、隣(空き地)の隣が実家の屋根と外壁、サッシをほぼ同じ色で建てた。
    間取りや形は違うけど、パッと見はそっくり。
    よく同じような色使うよなぁ…とびっくり。
    そのご家族、悪い人じゃないけど、ちょっと変わり者だな。

    +10

    -0

関連キーワード