ガールズちゃんねる

【神社】御朱印巡りしてる人!【寺】

377コメント2021/04/17(土) 21:43

  • 65. 匿名 2021/03/18(木) 02:50:36 

    >>1
    SixTONESの京本くんの影響で始めたけど、ガチ勢(というのかな)の人から「スタンプラリーとかコレクションと勘違いしてない?」と言われた。
    「私は参拝した印がなくても行くけど、あなたは?御朱印なくても行く?」と。

    御朱印ほしいけど、行ったら心が洗われるし……

    質問なんですが、御朱印貰えるところでも参拝で満足して御朱印はいいや~ってなった人いますか?

    やっぱり私は御朱印がほしいです。増えると嬉しいので。




    +21

    -5

  • 69. 匿名 2021/03/18(木) 03:03:03 

    >>65
    いいやってなることも多いです。
    でもすぐいける環境にいるからかも。何度も参拝してるところは意外ともらってないところもあります。(数種類あったりして、コンプリートしてなかったり)
    二度と来なそうなところとか、この日だからこそ!みたいな時は必ずもらうかな。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/18(木) 03:06:15 

    >>65
    昔から歴史が好きで神社によく行くけど御朱印は特に集めてない。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2021/03/18(木) 03:13:11 

    >>65
    集めるのも集めないもの人それぞれだけど、御朱印だけが目当てで行くのは何だかなーって思う。
    行くからには少しは神仏に敬意を持って欲しいかな。
    スタンプラリー・コレクション的な意味は昔からあったよ。
    寺社も狙ってた。
    けど根底はやっぱり信仰心だから。
    お百度参りのように目的と手段が入れ替わってたりすることあるよね。

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2021/03/18(木) 03:13:42 

    >>65
    今度、入学式の日に子供が受かった学校の近くの神社へこれからよろしくお願いします的なご挨拶に行くよ
    そしてやっぱり御朱印いただくつもりだよ
    調べたらそこも昨今のあれで書き置きだし

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/18(木) 04:36:19 

    >>65
    頂かず帰る場合もあります😚

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/18(木) 06:50:02 

    >>65
    神社好きで色んな所に行ったけど今思えば御朱印貰えば良かったって思ってるよ
    マナー守って普通に御朱印貰ってる人に文句言う人って神社行ってるわりに余裕ないし面倒くさいね

    +56

    -2

  • 298. 匿名 2021/03/18(木) 23:27:15 

    >>65
    沸騰ワードに出てた子かな?
    あの子の行ってた凄い所行ってみたいなーと御朱印集めてないけど思った。
    コロナ終わったら御朱印巡りしたいなー

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/01(木) 17:49:45 

    >>65
    私は神社仏閣巡り好きのガチ勢の新参者ですが、180カ所以上巡っても御朱印帳はいまだに一冊も埋まっておりません😂
    自分がどういう目的でそれをもらい、それがあるとどういう感情になるかが重要だと思います。貴方は推しの京本くんを感じられるしスッキリするし、増えるのが見て取れてそれを大切に扱えますし、そのガチ勢の方は御朱印は後付けで、目に見る事はできないけれど神様が推しなので形に残らなくても御挨拶をしにいきたいという気持ちが主本なのだと思います。
    例え話で、
    神社の御朱印を頂ける権利と、神社で京本くんに直に声援を伝えられる権利があったら、どちらを選びますか?
    声援を伝えた後に御朱印ももらえたら最高だけど断然後者優先ですよね☺️笑
    その当日のためにメイクも服も気合いをいれて、ドキドキしながら伝える言葉を考えお話しされますよね。
    さらに例え話で「私芸能人のサイン集めてて、今週はジャニーズあたりに遭遇するのが目標なんだー あ、あれSixTONESじゃない?けっこう有名だし全員からサインもらお」って方がいらっしゃったら、『私は京本くんの事大好きだけど、彼の良い所や好きな事、あんたいくつ知ってるんよ⁉︎』って気持ちに一瞬なりませんかね。
    神社のガチ勢のお相手さんはもしかしたら貴方はそういう感覚で御朱印を集めているのではないかと、不安に思われたのかもしれまん。長文になりましたが、御朱印帳を通して今後神社仏閣を巡られるのならば、不思議な体験をされると思いますので、そういう意味でも楽しんで下さいね。

    +0

    -0

関連キーワード