ガールズちゃんねる

阪急沿線を語るトピpart2

401コメント2021/04/06(火) 12:49

  • 45. 匿名 2021/03/08(月) 14:12:21 

    >>3

    関西の中での相対的な金持ちがいるけど、
    東京や愛知、神奈川と比べたら大した事はない。

    +2

    -36

  • 56. 匿名 2021/03/08(月) 14:18:49 

    >>45
    世間知らず

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/08(月) 14:46:54 

    >>45
    いちいち関東の話いらない
    3のコメ主は別に関東と比較してないでしょ 

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/08(月) 14:50:34 

    >>45
    都民じゃないくせにw

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/08(月) 15:24:30 

    >>45
    阪神間モダニズムと言う
    文化の方が大きい
    日本で初の邸宅と沿線の
    田園都市開発
    と東京より大都市なった
    大大阪時代があって
    その時代に芸術 文化
    が生まれている。
    和洋折衷の邸宅なんかも多い

    山手幹線 阪急沿線沿いは
    歴史がある邸宅が長い距離に
    あるのはここ以外見ないです。
    関西は国宝 建造物重要文化財
    も多いですが 近代以降の
    登録有形文化財も多いです。

    +27

    -0

関連キーワード