ガールズちゃんねる

雛人形の収納

108コメント2021/03/06(土) 19:14

  • 14. 匿名 2021/03/05(金) 17:24:15 

    >>6
    娘が結婚できなくても
    それにこだわらず幸せになる方法はたくさんあるよ

    +21

    -10

  • 22. 匿名 2021/03/05(金) 17:26:22 

    >>6
    こんなコメントがプラスだなんて
    行き遅れトピがあったのにね。。。

    +10

    -12

  • 26. 匿名 2021/03/05(金) 17:27:47 

    >>6
    湿気が大敵だかは晴れた日にしまってるよ

    +62

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/05(金) 17:28:23 

    >>6
    土日に子供としまおうっておうちたくさんあると思うけど。

    +58

    -3

  • 35. 匿名 2021/03/05(金) 17:30:25 

    >>6
    昨日娘にも言われたわ。
    「早く片付けないと、結婚出来ないんだって!」
    保育園の先生に言われたそう。今、令和だよ?

    仕事してるし勘弁してって思った苦笑
    平日だけど、ひな祭りパーティしただけでも褒めて欲しいくらいだわ。

    +74

    -5

  • 37. 匿名 2021/03/05(金) 17:33:20 

    >>6
    一年間しまってるから半月くらい飾りたいわ
    天気も悪い日が続くしな

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2021/03/05(金) 17:34:57 

    >>6
    4日は仕事でしまえず
    今日は仏滅だからなんとなく片付けたくなく
    週末は天気が悪いからなぁー
    週明けの天気の良い日にしまおうっと

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/05(金) 17:37:26 

    >>6
    早さよりも、3日を過ぎた後のカラッと晴れた日にしまっています。湿度が大敵なので。

    +47

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/05(金) 17:53:20 

    >>6
    雨続きだからなぁ。。明日しまいまーす

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/05(金) 17:57:20 

    >>6
    うちの地域は4月3日が雛祭り。
    2月中旬頃から4月3日まで飾ってる。

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:07 

    >>6
    3月中に仕舞えば良くない?
    出すのも億劫な人がいるのにしまうハードルもあげちゃったら大変だよ。わたしのことだけども。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/05(金) 19:45:03 

    >>6
    いつも片付けるのは遅かったけど 娘は25歳で結婚しましたよ
    関係ないって思います

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/05(金) 20:44:47 

    >>6
    旧暦だと全然セーフ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/05(金) 23:25:20 

    >>6
    うちまだ飾ってる。
    天気悪くて片付けるタイミングを逃した。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/06(土) 00:26:38 

    >>6
    焦って片付けるよりも湿気が少ない天気の晴れた日に収納するのが良いそうですわ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/06(土) 02:20:15 

    >>6
    雨続きでしまうタイミングがない
    昨日雨今日曇り明日また雨
    カラッと晴れてないとカビ生えそうで怖い

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/06(土) 16:56:25 

    >>6
    うちは旧暦でやってる
    その方が本来の気候に沿って
    カラッとした天候の良い日にしまえるので

    +0

    -0

関連キーワード