ガールズちゃんねる

お子さんの雛人形ありますか?

270コメント2021/03/03(水) 23:52

  • 238. 匿名 2021/02/28(日) 09:27:22 

    息子の初節句の時に、旦那のお下がりの兜を義実家からもらい
    娘の初節句の時に、旦那の義姉のお下がりのお雛様をもらった。
    昭和のものだから一つ一つがデカいし、
    義実家は一軒家だけどうちはマンションで飾る場所がない。
    もらうことを拒否できなかったので、一度も飾らずしまってある
    捨てたいけど、そういうわけにもいかない気がする

    娘に「お雛様が欲しい」と言われたけど、旦那には「(お下がりが)あるじゃん」と言われた
    子たちももう6歳と4歳だし、今更新しく買ってと祖父母に頼むのもおかしいし、旦那は買う気ないし、私ひとりモヤモヤしてる

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/28(日) 09:45:54 

    >>238
    うわー、どちらかひとつじゃなくてお雛様も兜も義のお下がりなんだ。それは、もやもやすると思います。最近、238さんと同じ境遇の方のお雛様トピあったから、検索して見てみるといいかも!その方は、義母が飾ってるか毎年チェックにくるとの事。義母チェックもなければ、人形供養に出して、気に入ったの買うかな?人生一度きりだし、もったいない。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/28(日) 13:50:14 

    >>238
    かなりコンパクトでお手頃な値段でかわいいのもあるから、そういうのなら238さんの一存でも買ってあげられるかも。

    代々受け継いだ名品とかならわかりますが、お雛様までとは…


    +2

    -0

関連キーワード