ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2021/02/19(金) 12:08:44 

    >>1
    うちの地元は妻の実家から夫の実家に鯉のぼり送るのが風習。
    ウン十万もする鯉のぼり買ってもらったけど義父が体調崩してからは義母がひとつき毎日上げ下げ大変そう。
    兜人形はこれまた義父母がバカ高い大きいやつ買って、夫が生まれた時のと並べて実家の床の間の部屋に飾ってるけど私の代になったら面倒だから多分飾らない。
    我が家はマンション住みだから30センチ四方くらいの一刀彫りの兜人形買ってもらったけど、
    下の子生まれていたずら盛りだからそれすらもう飾るの恐怖。
    カウンターに品良く置けて壊れる心配もないコンパクトでオシャレで何十年も大事に飾れそうなやつ沢山売ってるしそういうのオススメする!
    環境変わったら飾れなくなるのはやめたほうがいい!

    +2

    -0