ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2021/02/17(水) 21:03:33 

    >>30
    名大附属ってことは国立だよね。私立と違ってその手のフォローはなさそう。

    あと、棋士は飛び抜けて頭良いと思うよ。プロを目指してて挫折した人が、仕方ないから東大でも行こうかと言って実際に入学した話を聞いたことある。一般的な中卒とは訳が違う。

    +64

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/17(水) 21:04:38 

    >>79
    奨励会で活躍してプロになれなかったレベルの人なら東大に入るのは難しくない

    +34

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/17(水) 21:10:05 

    >>79
    中卒は中卒だよ
    おそらく後からどうってのもなさそう
    天才は変わってるもん
    女出来たらどうなるのかが興味はある

    +2

    -37

  • 277. 匿名 2021/02/18(木) 10:52:32 

    >>79

    前にテレビで見たことあるんだけど
    プロ棋士になるには東大受かるより遥かに難しいらしいね
    東大は勉強頑張れば入れる可能性はあるけど
    プロ棋士は勉強とかそういうのは関係ない、って
    プロを目指す子が言ってた記憶ある

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2021/02/18(木) 13:52:04 

    >>79
    棋士になるのを辞めた藤井君の兄弟子は東大、医大に進んでるよね。

    +6

    -0