ガールズちゃんねる
  • 1844. 匿名 2021/02/17(水) 14:26:19 

    >>1649
    日本はノーベル賞受賞者は26人くらいか。
    でもノーベル経済学賞が出ないのは、教育に問題があると思うけどね。
    まあ、何年も習ってもしゃべれない日本の英語教育は大失敗だと思う。アジアでは母国語と英語がしゃべれる国は多い。
    日本の凋落は英語教育に問題があるからだと思っています。

    +2

    -3

  • 1884. 匿名 2021/02/17(水) 14:45:54 

    >>1844
    文字と文法の違い
    欧米列強の植民地支配
    英語ができないとろくな仕事につけない環境

    英語に対する必死さが違うし、植民地支配の経験ないタイ人も一部を除いては英語苦手だよ。
    韓国人も必死にやってるけど欧米に移住した人以外はあまり上手いとは言えない。

    +4

    -0

  • 1908. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:23 

    >>1844
    インドやインドネシアは英語をしゃべる人は多い。
    インドは米国の真裏に位置しているから、米国が夜中にインドでPCなどの電話サポートをしている。

    得意先で、インドネシアから実習生を受け入れている会社の社長は、「インドネシアの人は英語がしゃべれる人が多い」と言っていた。
    日本に来る人は優秀で、実習生に選べれると泣いて喜ぶらしいです。

    +0

    -0

  • 2141. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:17 

    >>1844
    高等教育を母国語で受けられるからねー、日本は。
    アジア諸国は高等教育を受けるのに英語が必要なのよ

    +1

    -0