ガールズちゃんねる
  • 1801. 匿名 2021/02/17(水) 14:00:10 

    >>1597

    ろくに教養や世間知らないで
    何を語るんだよ

    今のご時世将棋で一生食べていくのは
    無理だよ、世の中甘く見すぎ


    皆他人事だから
    そういうふうに言ってるけど

    この人の親ハント高校だけは
    卒業して欲しかったていってるんだよ

    親が金払って
    ましてや自分が高校行きたくて行ったんだろ
    無責任すぎるだろ

    +2

    -31

  • 1805. 匿名 2021/02/17(水) 14:02:29 

    >>1801
    将棋の塾とか開けばいい

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2021/02/17(水) 14:06:35 

    >>1801
    いやいや…世間知らずは貴方では?

    +25

    -0

  • 1973. 匿名 2021/02/17(水) 15:56:41 

    >>1801
    藤井二段、高校の学費なんて自分で十分に払えるくらい賞金稼いでいらっしゃいますけどね。
    2020年だけで4554万円、賞金獲得されています。

    +9

    -0

  • 2043. 匿名 2021/02/17(水) 16:34:05 

    >>1801才能のない男の僻みにしか聞こえない

    +7

    -0

  • 2115. 匿名 2021/02/17(水) 17:39:37 

    >>1801
    何を語るってそりゃ将棋だよ
    そもそも教養ってただ高校通ってりゃ身につくもんなの?
    そりゃまだアマチュアの子がプロの棋士になりたいって言って退学するのはおいおい待てって感じだけど、史上最年少でプロになってタイトルも獲得してってもう一般の18歳とは世界が違いすぎるよ
    学校側は藤井二冠が卒業したっていう肩書きが欲しいだろうし親御さんは親としては普通の自分の子供として見てるから高校卒業して欲しかった気持ちもあるのはわかるけどそこは藤井二冠の将棋に対する姿勢を尊重したんだろね
    あと親が高校のお金払うのは別に普通のことよ

    +14

    -0

  • 2122. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:58 

    >>1801
    学費云々なら藤井くん15歳頃から1000万超稼いで、去年だけでも4000万以上稼いで、その前の年も4000万超稼いでるんだよね

    学費出してやった!と言われたらポンッと1000万渡されて終わりだと思うわ
    しかも行ってる高校校は国立なので、学費も高くない

    +7

    -0

  • 2200. 匿名 2021/02/17(水) 19:37:28 

    >>1801
    藤井二冠が歴史上一番強い棋士だって知ってますか?

    +3

    -1

  • 2216. 匿名 2021/02/17(水) 20:14:42 

    >>1801
    18差違の今の時点で過去から累積して1億近く稼いでますんで問題ないです

    +5

    -0