ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2021/02/11(木) 12:38:51 

    >>155
    産後うつで性格変わるママいるよねー
    子供虐待したりしてさ。母親失格だわ。
    産後うつくらい自助努力で何とかしてほしい。。

    +77

    -29

  • 4044. 匿名 2021/02/12(金) 00:17:17 

    >>177
    分かる!
    産後うつで育児ネグレクトした知り合いいるし。産後うつすら克服できない軟弱者が母親とか笑わせるなって感じだわ

    +6

    -8

  • 4225. 匿名 2021/02/12(金) 01:12:32 

    >>177
    わざと言ってるんだろうけど、産後鬱が努力で防げるわけないでしょ。追い詰めるなよ。わたしは自分が罹らなかったのは運が良かっただけだと思ってるよ。

    +15

    -3

  • 5629. 匿名 2021/02/12(金) 10:06:02 

    >>177
    あなたは何も分かってないです。自助努力でどうにかなる問題じゃない。私は産後うつにはなりませんでしたが、いつそっち側に転んでもおかしくない状態でした。身近に亡くなった方もいます。虐待は擁護できませんが、気持ちだけなら少し分かるという人は少なくないと思います。子育て中、正気を失いそうになることは普通の人でもある感覚です。こればっかりは子どもを実際に産み育てている人にしか分からないこと。軽率な発言は慎んだ方がいいですよ。

    +8

    -3

  • 5644. 匿名 2021/02/12(金) 10:08:23 

    >>177
    どんな人でも、いつ心のバランスを崩すか分からないよ
    自分自身ではどうする事も出来ないのが鬱だよ

    +6

    -0

  • 5654. 匿名 2021/02/12(金) 10:10:23 

    >>177
    アレルギーと一緒で気合でどうにかなるとな治るもんじゃないから……
    それ言うなら貴方も自力で気合とやらでアレルギー治したらどうです?

    +6

    -0

  • 5679. 匿名 2021/02/12(金) 10:16:15 

    >>177
    あなたは努力で何でも病気を克服出来ちゃう人なのねーすごいわー

    努力で鬱が治るなら医者なんていらんわな

    +5

    -1

関連キーワード