ガールズちゃんねる

他のトピに疲れたら休憩するトピPart10

953コメント2021/02/28(日) 22:10

  • 297. 匿名 2021/02/04(木) 18:07:24 

    限界かもしれない
    自分がこんなに子育て向いてないと思いませんでした。今日子供2人小児科に連れて行ったけど、長男がはしゃいで大騒ぎ
    8ヶ月の次男もいるから完全には構えない。
    スリッパ投げて他の患者さんに当たる。謝る事しかできなくて申し訳なすぎる。制御出来ない。車に戻って大泣きしてしまいました。
    2人はキャパオーバーでした

    +10

    -3

  • 345. 匿名 2021/02/04(木) 19:22:55 

    >>297
    2〜3才かな
    大変な時期だよね
    うちも調子乗る男児だからわかるわ
    出先でガミガミ怒ってたらね、通りかかった老夫婦に「いいじゃないの、何してても楽しいのよ〜!こんなおばあちゃんになったら楽しいこともないから、羨ましいわよ笑」って声かけられた
    そうだよね、楽しいだけなんだよね
    だからって野放しには出来ないけど、そこを理解して接してあげないとなあって思ったよ

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/04(木) 19:38:44 

    >>297
    周りに話しを聞いてくれたり相談できる相手はいる?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2021/02/04(木) 19:48:57 

    >>297
    ここでよければたくさん話して←主さんじゃないくせにごめんだけど…
    病院って待ち時間長いし、子供は飽きちゃうし、大人しくしていられないのが普通だよ
    自分も知らない土地でワンオペ年子育児で多動気味で潰れそうだった時に匿名掲示板に救われたことがある
    毎日楽になりたいって思ってた
    この世に完璧なお母さんなんていないと思うから
    今日は最低限のことだけして自分を労ってね

    +11

    -1

関連キーワード