ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2021/02/01(月) 20:44:54 

    受けたくないのに職場で全員受けます!って言われたら拒否できないのかな?

    +739

    -9

  • 78. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:09 

    >>3
    それ狙ってるんじゃないの?って疑心暗鬼になってしまう。
    ワクチン断ったらコロナ対策に非協力的だと思われてしまうし、断りにくい雰囲気を作り出すことが目的なんじゃないかと思っちゃう私はひねくれてるのかしら。。

    +322

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/01(月) 21:02:00 

    >>3
    日本だから強制できないと思うよ!拒否権はあるはず。

    +172

    -5

  • 93. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:03 

    >>3
    拒否したらクビきられそう

    +109

    -6

  • 111. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:58  ID:zFSIQ2XqLz 

    >>3
    ワクチンに対する考え方とかで、分断はされてしまうよね

    +92

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:29 

    >>3
    拒否できない事はないだろうけれど同じく我慢して接種した人達からも睨まれたりするだろうね。
    それに万が一接種した人から感染者でたら真っ先にあなたが疑われると思うよ。
    あなたが陽性だったらもう居られなくなるかもね。

    +111

    -18

  • 219. 匿名 2021/02/01(月) 21:47:39 

    >>3
    ワクチンの有効性がどこまで高いか分からない。そんなものを強制したら人権侵害になるのだから、拒否することは可能。ただ周りの目が気になる人にはキツイかも。

    +39

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:07 

    >>3
    私、40代だけど妊活中だから、ワクチンやめようと思ってた。

    高齢なのに妊活してるの知られたくないから、アレルギーっていって拒否しようかな?

    +89

    -5

  • 255. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:19 

    >>3
    なんか赤紙みたいだよね、結局拒否できないし

    +104

    -2

  • 307. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:51 

    >>3
    医療機関で働いてます。
    ワクチンの希望調査がありました。希望者のみに接種だと職場から通達があり、私は希望しませんでした。
    そしたら連日上司から圧力がかかってます。医療機関勤務で打たないなんて世間がどう思うか、それで感染したらどうするのか、等言われてます。
    ワクチンは感染を防ぐバリアではないんですけどね。

    打たない人は非国民みたいな考えの人がいると厄介です。あくまでも自由意思で決めたいですよね。

    +186

    -12

  • 424. 匿名 2021/02/02(火) 00:07:34  ID:1lmgZdfNSc 

    >>3
    介護施設厨房勤務です。
    今の職場ではないけど、ほぼ強制的に受けるように言われて受けたら蕁麻疹・頭痛・熱で仕事を休んだ事があります。
    今回のワクチンは拒否するつもりだけど私だけ拒否したら職場にいられなくなるのではないかと不安です。

    +60

    -2

  • 432. 匿名 2021/02/02(火) 00:13:30 

    >>3
    うちはたぶん接種するまで出勤停止になる。小売りだから。

    +12

    -2

  • 448. 匿名 2021/02/02(火) 00:47:08 

    >>3
    こういう時、大企業勤務の私はつらい

    +33

    -1

  • 479. 匿名 2021/02/02(火) 02:15:42 

    >>3
    万が一、重篤な副作用が起こって責任とってもらえても、自分の体はもどらないような気がする。コロナになっても後遺症に苦しむのかもだけど。責任とるのは自分自身。やめさせられても、自分で決めるよ。最悪、当日に行かない。予備の日も。

    +28

    -1

  • 504. 匿名 2021/02/02(火) 07:44:45 

    >>3
    病院事務だけど、希望調査取ったら結構接種拒否してる人多いよ。あんまり感染者が出てない田舎の病院ってのもあるけど。

    +51

    -2

  • 531. 匿名 2021/02/02(火) 11:35:32 

    >>3
    去年、初めて職場でインフルエンザの予防接種受けたよ。
    もちろん、希望者だけ。
    飲んでる薬や、別な病気の治療してる人もいるので、必ず強制ではなかった。
    会社も補償できないから、希望者だけだと思うよ。

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2021/02/02(火) 12:29:40 

    >>3
    やめようとする度に上司に全力で引き留められるような職務を任されてるからクビなんて怖れず普通に拒否します

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2021/02/02(火) 12:49:23 

    >>3
    その頃には、ガルちゃんのトピで職場の集団ワクチン、拒否した人いますか?てトピ立ちそう

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2021/02/02(火) 15:29:11 

    >>3
    アレルギー体質で、インフルエンザの副反応も強めに出る体質なので〜残念ですが〜って日本的に断る。
    これで強制してくる職場は逆にブラックだからやめた方がいいんじゃない?

    +44

    -1

  • 635. 匿名 2021/02/02(火) 19:10:05 

    >>3
    うちみたいなブラック企業で打って、副作用で倒れたとしてもなにもしてくれないよ。職場でなんて怖いな。

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2021/02/02(火) 20:09:07 

    >>3
    まだ受けたくないって人少なくないと思うよ

    +7

    -0