ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2021年2月】

31584コメント2021/03/01(月) 15:06

  • 883. 匿名 2021/02/01(月) 02:04:29 

    離婚して離れて暮らす子供が主人と会いたいみたいなのですが、どうすれば良いですか?
    主人は前の奥さんと、子供が生まれて間もなく別居して、三歳くらいに離婚しました。
    離婚の原因は、奥さんの浮気みたいです。
    主人は自分の子供かも分からないと言い、生まれてからあまり会った事もないので、愛情が薄いらしく、養育費も払う必要はないと言って自分では何もしません。
    結婚前は主人の両親が払っていたようなのですが、結婚後は私が家計を預かっているため、月々の振込みや、入学や七五三などのお祝いは私がしてきました。
    先日、主人の実家宛に前の奥さんから手紙が来て、今までの養育費やお祝いのお礼とお子さんが会いたがっているので会ってあげてほしいと書いてあった様で、主人に実家から連絡あり、私にも義母から電話がありました。
    会いたがっているなら会ってあげたらどうか、と言ってみたのですが、逆に養育費などを払っていた事を責められてしまい、会う気はないと話も聞いてくれません。
    お子さんや前の奥さんは、主人がお祝い等していたと思っているらしく、手紙を見せて貰ったら、お子さんは、前の奥さんから、お父さんから養育費やお祝い届いた。いつも貴方の事を思ってると聞かされているようで、主人に会えるのを楽しみにしているみたいでした。
    私が余計な事をしたから、期待をもたせてしまったし、本当の事を知ったら傷つけてしまうと思うので怖いです。
    主人の両親から再婚している事を伝えてもらって、それとなく断ってもらうべきか、本当の事を話してもらうべきか、何とか主人と会わせるべきか悩んでいます。
    私は直接は連絡しない方が良いですよね?
    どうするのが良いかアドバイスお願いします。

    +3

    -2

  • 919. 匿名 2021/02/01(月) 02:08:25 

    >>883
    ご主人、愛情が薄いとかではなく、子供には罪もないんだからお父さんはどんな人なのか知る権利はあると思うから主人は会うべきだろうね。
    でもあなた優しい人だね

    +2

    -1

  • 945. 匿名 2021/02/01(月) 02:11:03 

    >>883
    再婚したことと愛情云々は言い方が難しいけど前妻にはハッキリ伝えた方がいいとは思うけどね
    これから自分達に子供出来た時の事とかもあるし

    +0

    -1

  • 1024. 匿名 2021/02/01(月) 02:20:42 

    >>883
    ご主人に、自分の子供に会いたい気持ちになって貰うために、まずはお子さんのDNA鑑定からではないですか?

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2021/02/01(月) 02:23:20 

    >>883
    ご主人は自分の子どもかも分からないって思っているくらいだし、離婚の原因も奥さんの浮気ってことで相当傷ついたのでしょうね。
    ご家族で話し合えればいいけど難しそうですね。

    +1

    -1

関連キーワード