ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2021年2月】

31584コメント2021/03/01(月) 15:06

  • 727. 匿名 2021/02/01(月) 01:50:09 

    雑談というか相談なのですが・・・
    出産祝いに西松屋の服をあげようとしている若い友達がいまして・・・止めたほうがいいですかね?
    その子は周りに出産した友達がまだ少ないみたいで、この間も出産祝いに西松屋の服あげた!と言っていたのですが、お祝いとしてはどうなのかな、と思ってしまって。今は普通なのかな?老婆心で、百貨店とかにもいいのあるよーって言ってあげた方がいいか悩んでいます。

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2021/02/01(月) 01:52:31 

    >>727
    んーまあ新品でお祝いあげるだけいいんじゃない?
    いらなければ貰った人は使わないだろうし
    私なんて汚ったないゴミみたいな古着貰ったことあるよ

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2021/02/01(月) 01:52:32 

    >>727
    身内ならやめさせるけど友達なら口出ししないかな。
    逆上されても面倒だし。

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/02/01(月) 01:52:56 

    >>727
    てか服ってサイズもすぐオーバーするし好みもあるし高級なものをあげられる芸能人じゃなければやめた方がいいと思う。木のオモチャかオムツケーキなら問題ないよ、間違いないオムツなら

    +1

    -2

  • 777. 匿名 2021/02/01(月) 01:54:52 

    >>727
    半返ししなきゃいけない事を考えるとそんなお高いものを貰うのも…と思っちゃう私は貧乏

    +0

    -1

  • 784. 匿名 2021/02/01(月) 01:55:45 

    >>727
    その子が逆に出産祝もらう立場になる頃にはさすがにそれが恥ずかしいことしたなってことに気づいてるよ
    だから今はそうなんだってスルーしとく

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2021/02/01(月) 01:57:05 

    >>727
    お祝いは気持ちだからね。本人がいつか気づく時が来るでしょう。

    +0

    -1

  • 853. 匿名 2021/02/01(月) 02:01:20 

    >>727
    若いのにいちおう出産祝って知識があるだけましかもね
    私も出産若かったけど周りに誰もそんな知識とか持ってなくてもらえなかったw

    +0

    -1

関連キーワード