ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/01/28(木) 17:25:27 

    時短営業の「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバーの言い分…収入総額600万超えの店も | Business Insider Japan
    時短営業の「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバーの言い分…収入総額600万超えの店も | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    「毎日6万円の協力金をもらえるので生活は全く困らない。でもお客さんが来てくれる以上、午後8時以降であっても店を閉めるつもりはない」新宿区で客席数10の小規模なバーを経営するTさん(49)はそう話す。…


    午後8時までの時短営業要請を受け、小規模なバーは休業を選ぶ店も多いが、Tさんは店を開け続けている。

    協力金をもらい「時短営業」を表明しているが、常連客から連絡があった時には、8時以降でも隠れて営業することもある。

    「この辺の店では協力金をもらいながら、隠れて営業をしている店も珍しくない。隠れ営業がばれたという話も聞きません」(Tさん)

    Tさんにとっては、1日6万円の協力金は平均的な売り上げの3倍。たとえ休業したとしても収入には困らないが、「お客さんが来てくれるというなら、店を閉める選択肢はない」と言い切る。

    +13

    -243

  • 2. 匿名 2021/01/28(木) 17:26:21 

    >>1
    捕まれ

    +694

    -2

  • 7. 匿名 2021/01/28(木) 17:26:59 

    >>1
    タチが悪すぎる 死ね‼️

    +286

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/28(木) 17:32:52 

    >>1

    下のトピックであった育休復帰しないのに、手当受給する人と同じだよね
    育休手当ての不正受給育休取ったのに転職したとか復帰するきないとかなんで犯罪に... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    育休手当ての不正受給育休取ったのに転職したとか復帰するきないとかなんで犯罪に... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    正直者が馬鹿を見るね、ほんと

    +37

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/28(木) 17:33:05 

    >>1
    摘発アンド摘発
    摘発協力金支給すれば解決

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/28(木) 17:40:41 

    >>1
    知り合いのバーは8時から開店にしてる。
    そして普通に朝まで営業。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2021/01/28(木) 17:43:02 

    >>1
    国税に目付けられてとけや

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/28(木) 17:50:16 

    >>1
    闇営業

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/28(木) 17:53:49 

    >>1
    助成金全額返金+罰金で。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/28(木) 17:53:57 

    >>1
    こういうバカがいるせいで本当に困ってる店まで白い目で見られるんだよ
    ◯ね

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/28(木) 18:01:37 

    >>1
    協力金を貰ってる店は有無を言わさず、公開して店を開けてるとこは貰ってる以上の金額の罰金でお願いします。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/28(木) 18:05:32 

    >>1
    ガバガバすぎる
    大手が可哀想になるわ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/28(木) 18:13:18 

    >>1
    確定申告の時厳しく取り締まって欲しい。
    あとで不正受給で厳しく罰して

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/28(木) 18:17:34 

    >>1
    給付金、3倍返しでよろしく。

    これに関わった警察や役所の人の人権入れたら足りないだろうけど。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/28(木) 18:36:01 

    >>1
    マイナンバーとかでちゃんと取り締まれたら良いのに

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/28(木) 18:47:40 

    >>1
    うちの近所の飲み屋も、急に窓にカーテンつけて中見えないようにしてる店があるんだよね
    常連さんがシャッター開けて入っていくの、毎日みてるよー

    自営業なんていくらでも売り上げごまかしきくからね、お金とってませんって言えばそれまでなんだろーけど

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/28(木) 20:04:42 

    >>1
    これは逮捕案件!!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/28(木) 22:58:44 

    >>1
    不正受給に当たらないの?時間守ってないわ、隠れて営業してるわ、で。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/28(木) 23:39:15 

    >>1
    ずるい人たち。
    東京都の場合だけど申請書と誓約書も必須って読んだし見つけたら都庁に通報してやる。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/28(木) 23:41:19 

    >>1
    うちの最寄り駅のキャバクラは8時すぎても黒服がビルの前に立ってるから明らかに営業してるんだけど良いの?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/28(木) 23:44:58 

    >>1
    三倍だと、なぬー!?営業利益でも税引き後利益でもなく売り上げの三倍だとー!?
    うらやましい

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/29(金) 10:09:19 

    >>1
    ハシカン、この前そういうずるい店に行ってたの撮られてたね
    世の中ずるい人っているもんだね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/29(金) 15:04:32 

    >>1
    こんな記事書く前に警察に通報してくれ。

    +2

    -0