ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:14 

    がるちゃんあるあるだと、都会に住んでたら車なんて邪魔になるだけだから金持ちでも乗ってないよ〜
    そんなわけあるかよw金持ちは都会でも車乗ってるわw

    +115

    -6

  • 638. 匿名 2021/01/25(月) 15:52:13 

    >>94
    ほんとこれ
    都心なら宅配あるし歩いてすぐ電車もあるし~とか色々理由言うけど、たいていの人達(家族持ちね)は1人一台とまではいかないけど車もってるよ
    一部の都心生活カツカツ人間の話を鵜呑みにしないでね

    +16

    -7

  • 1259. 匿名 2021/01/25(月) 20:58:40 

    >>94
    そうです。独身なら必要ないだろうけど、子供がいると車持ってる人が多いです。娘は小金持ちの多い中高出身ですが、大学生になるとみんな免許取って親の車に乗ります。親からBM辺りを一台買ってもらう子もいます。インスタにどんどんアップされます。東京で、車なくても全然困りませんが、余裕があれば車は乗ります。うちは一軒家なので、駐車場代もかからず、車は家の外構の一部と思ってそこそこ高級車に乗っています。ご近所さんは殆ど乗らないけど防犯の為に駐車場に置いて、本当にごくたまに乗っています。(多分洗車)

    +6

    -2

  • 2582. 匿名 2021/01/26(火) 13:23:39 

    >>94
    都内でも子ども2人以上いたら車持ってる人ほとんどじゃない?
    どんな都心でも子供の習い事や用事の雨天での送迎とか考えると、ないと不便だと思う。タクシー捕まらないことも多いし。買い溜めする時とかも子供連れて沢山買ったもの持つの大変じゃない?
    私もこのままじゃキツイと30で免許とって、ファミリーカー以外に小回りきく軽自動車買ったけど、子連れでの行動範囲広まりだいぶストレス無くなったよ。

    +1

    -0