ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2021/01/25(月) 13:41:22 

    でもいくら都会でも結婚して子供できてお父さん免許無いのは嫌だなー

    +428

    -103

  • 188. 匿名 2021/01/25(月) 13:56:56 

    >>33
    置き場所無いなら車はレンタカーでいいから免許だけは持っておいて欲しいね

    +99

    -3

  • 453. 匿名 2021/01/25(月) 14:47:03 

    >>33
    わかる!レンタカーも運転できない父親なんて信じられないよね…

    +72

    -25

  • 761. 匿名 2021/01/25(月) 16:43:11 

    >>33
    でも結構売れてる芸能人とか持ってなかったりするよね。

    +7

    -18

  • 766. 匿名 2021/01/25(月) 16:44:19 

    >>33
    私も絶対嫌だわ。車無いとか無理。

    +54

    -15

  • 967. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:11 

    >>33
    ずっと首都圏住んでて、周りの友達もそうだけど、子供できたらほぼ100%車持ってるわ。
    小さい子供いなくて、大人だけなら車なくても全然いいんだけど、小さい子供いたら都会でも車なしはキツいよね。
    免許はできれば持っておいた方がいいと思うわ。

    +54

    -13

  • 1006. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:58 

    >>33
    うちの夫も私もずっと都内住みだったから大人だけなら車無しで事足りたけど子供ができてから限界を感じて車を買う事を決意した。それから夫はペーパーだから講習に通って私は自動車学校通って免許取ったよ。
    去年23区外に家を買って初めて車生活になったけど、どこに行くにも楽ちん!子供が寝てもぐずっても具合悪くても荷物が増えても大丈夫で、こんなに楽な事があるのかと驚いたよ。
    都会は便利だから車が無くてもなんでもできると思ってたけど、無意識に可能な範囲でしか行動してなかったんだと気付いた。

    +54

    -12

  • 1689. 匿名 2021/01/26(火) 01:01:17 

    >>33
    免許無い男に出会った事が無いわ。
    男は運転出来て当たり前。
    スキルとして当然の事。

    +13

    -5

  • 1835. 匿名 2021/01/26(火) 07:00:39 

    >>33
    端から結婚を諦めてると思うよ
    今の時代、結婚は人生最大のリスクだからね

    +1

    -2

  • 2173. 匿名 2021/01/26(火) 09:59:00 

    >>33
    せめて免許は持っててほしいよね。

    +7

    -2

  • 2565. 匿名 2021/01/26(火) 13:19:12 

    >>33
    結婚してから、何かの必要に迫られてとらなきゃいけなくなったら思わぬ出費になっちゃうし、結婚前に取っておいてくれると安心だよね。もちろん妻側も。

    +0

    -0