ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 19:30:30 

    >>2
    平成生まれと会社でもてはやされたのにねえ、今年32なんてびっくりよ

    +1165

    -1

  • 100. 匿名 2021/01/18(月) 19:40:50 

    >>2
    同じく平成生まれ。去年から同い年は結婚ラッシュが来てます。

    +118

    -2

  • 125. 匿名 2021/01/18(月) 19:44:09 

    >>2
    私も元年。しかも1月生まれ。
    職場で平成世代と一括りにされるけど、新卒とは10歳位差があるんだよね。

    +255

    -2

  • 149. 匿名 2021/01/18(月) 19:46:39 

    >>2
    私も!なんだか嬉しい。

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/18(月) 19:47:23 

    >>2
    元年生まれめちゃくちゃ気に入ってたのに令和になってからくすんだw

    +387

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/18(月) 19:50:28 

    >>2
    わたしも!
    そろそろ倖田來未連続シングルをカラオケで歌うと
    ポカーンとされてきてます笑

    +202

    -4

  • 202. 匿名 2021/01/18(月) 19:53:51 

    >>2 同じく。でも2月生まれだから学年では1個上かもな

    +49

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/18(月) 20:03:39 

    >>2
    私もー
    今年本厄ー( ; ; )

    +140

    -1

  • 414. 匿名 2021/01/18(月) 20:20:29 

    >>2
    同い年!
    旦那も元年です😊
    大厄だから先週厄祓いに行ってきたよー

    +69

    -0

  • 479. 匿名 2021/01/18(月) 20:30:24 

    >>2
    私は平成2年2月生まれだからもしかしたら同い年?
    気付いたら三十路なんて通り越して‥
    仲良くしてください

    +73

    -1

  • 487. 匿名 2021/01/18(月) 20:31:13 

    >>2
    わたしもー
    5月生まれ
    そろそろ厄年のお祓い行く予定

    +41

    -0

  • 699. 匿名 2021/01/18(月) 21:00:05 

    >>2
    もう立派ないい歳だね。おばさんて言われてもおかしくない歳。

    +13

    -24

  • 730. 匿名 2021/01/18(月) 21:06:29 

    >>2
    厄祓いいかなきゃー。
    最近ついてないのそのせいかな。

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2021/01/18(月) 21:27:06 

    >>2
    はーい、元年1月生まれだから、多分最年長で最上級生。
    32になっちゃったわー、あんなに平成生まれ平成生まれと持て囃されてたのに……

    +131

    -1

  • 856. 匿名 2021/01/18(月) 21:32:12 

    >>2
    同じく元年です
    厄年だからか去年から病気がちだし
    事故ったり体調も悪いです
    仕事、家事、育児の繰り返しつらい

    +45

    -2

  • 995. 匿名 2021/01/18(月) 21:56:47  ID:nuuKv8HToU 

    >>2さん

    私も平成元年生まれです。

    +7

    -0

  • 1262. 匿名 2021/01/18(月) 22:42:47 

    >>2
    私も来月で32歳の元年生まれです、元年生まれいっぱいいて嬉しい

    +38

    -0

  • 1278. 匿名 2021/01/18(月) 22:44:50 

    >>2
    同い年で~す!

    +8

    -0

  • 1512. 匿名 2021/01/18(月) 23:22:50 

    >>2
    えー!平成生まれ!?ついに平成生まれが来たのね!とどこに行っても言われたよね
    今じゃ子持ちのオバサンだよ

    令和元年生まれの子が職場に来たら同じこと言っちゃうと思う

    +86

    -1

  • 1546. 匿名 2021/01/18(月) 23:30:31 

    >>2
    同じく、平成元年3月生まれです^_^

    +14

    -0

  • 1601. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:08 

    >>2
    平成元年生まれで、子どもが令和元年生まれです

    +60

    -0

  • 1729. 匿名 2021/01/19(火) 00:07:26 

    >>2
    私も元年ー!
    「お前らから平成かー」って毎年言われたよねー!

    +20

    -0

  • 1934. 匿名 2021/01/19(火) 00:36:35 

    >>2
    私も平成元年4月産まれですー!
    来週厄払い行ってきます!

    +12

    -0

  • 2642. 匿名 2021/01/19(火) 08:18:23 

    >>2
    私も元年生まれの早生まれです。同級生に昭和がいる学年。よく昭和生まれをバカにしてたなぁ〜。もちろん冗談でね

    +8

    -2

  • 2663. 匿名 2021/01/19(火) 08:36:46 

    >>2

    同じく。
    しかもまだ独身。。。

    令和元年に子供産みたかったな。

    +10

    -1

  • 2675. 匿名 2021/01/19(火) 08:43:57 

    >>2
    やっほー!
    私も元年だから子どもも令和元年に産みたかったけど、上手いようにいかず…2020年のキリのいい年も叶わず…結局この間出産して、令和3年産まれになったー!

    +10

    -0

  • 2746. 匿名 2021/01/19(火) 09:41:15 

    >>2
    自分は平成元年、子どもは令和元年生まれ。
    なんか遠く感じてしまう

    +3

    -0

  • 2780. 匿名 2021/01/19(火) 10:15:08 

    >>2
    平成元年3月10日生まれ女
    大厄なので先日厄祓いに行ってきました!

    +6

    -0

  • 2784. 匿名 2021/01/19(火) 10:18:37 

    >>2
    元年です。
    20代の頃は大変でしたね!就職したら「これだから平成生まれは」「これだからゆとりは」
    元年早生まれは同学年のほとんどが昭和生まれなのに、平成というだけでバカにされましたね。

    30にもなってくるとそんなのはなくなり、令和の話題で持ちきり。辛い時期を乗り越えられたなぁと感じます。

    +15

    -2

  • 2798. 匿名 2021/01/19(火) 10:42:16 

    >>2
    元年3月生まれ!
    同学年は昭和生まれが多くて、友人に「これだから平成は〜」とか言われてた
    もちろん冗談でね
    大学入学時は先輩達に「平成生まれ!?マジで!?」ってめっちゃ言われた

    +8

    -0

  • 2810. 匿名 2021/01/19(火) 10:56:51 

    >>2
    同い年ですね。
    カラオケではSPEEDからのモー娘。あややといきますが最近の子にはポカンとされます…

    +6

    -1

  • 2814. 匿名 2021/01/19(火) 10:58:38 

    >>2
    来週誕生日です!
    いやあー、自分が32歳になるとは。
    まだまだ気持ちは20代なんすけどね…

    +7

    -1

  • 3026. 匿名 2021/01/19(火) 13:07:46 

    >>2
    私も元年生まれです!
    平成◯◯年で自分の年齢も数えやすかったのに、令和になった途端ぱっと年齢が言えなくなりました。
    令和◯年+30年=年齢なんだけど、そもそも令和何年なのかがすぐに出てこない…

    +4

    -0

  • 3039. 匿名 2021/01/19(火) 13:23:00 

    >>2
    同い年w
    ついでに旦那も同い年で、息子は令和元年生まれだから親子みんな元年生まれw

    +7

    -0

  • 3065. 匿名 2021/01/19(火) 13:53:56 

    >>2
    平成2年1月生まれでーす!
    仲間多くてうれしい

    +4

    -0

  • 3143. 匿名 2021/01/19(火) 15:47:27 

    >>2
    同じく平成元年!でも64年生まれに会った事ない

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2021/01/19(火) 18:02:17 

    >>2

    後1日遅く生まれてたら…という長年拗らせた念がついこのトピを開いてしまった。
    帰ります。

    +5

    -0

関連キーワード